• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

某氏のブログを見て思った事…

某氏のブログを見て思った事… 痛車乗り限定の話ですが…

皆さんが痛車を始めようとしたきっかけになった痛車乗り・痛車って有ったり居たりしますか?
ブログ一覧 | 質問 | 趣味
Posted at 2009/01/27 20:10:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

令和の米騒動
やる気になればさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 20:16
エミヤ氏に勧められて痛単車にしちゃいましたww

彼が居なかったら今の自分とRZは無かったかと…
コメントへの返答
2009年1月27日 20:20
キムけんさん

エミヤさんですかひらめき

もし誘われ無かったらRZは走り屋仕様止まりだったですよね…
2009年1月27日 20:26
うちは、桃華さんとの衝撃的な出会い。あの日の事は忘れられません♪
コメントへの返答
2009年1月27日 20:34
ヤス@ナギレプさん

桃華さんでしたか…

俺も初めてお会いした時の衝撃は忘れられませんうれしい顔ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:29
俺は〇投げ王子ッス!!!
コメントへの返答
2009年1月27日 20:35
あ~るさん

はろーさんですかわーい(嬉しい顔)

俺的には意外な展開にふらふらあせあせ(飛び散る汗)
2009年1月27日 20:29
自分は学校の友達が痛車にしたのがきっかけです。
コメントへの返答
2009年1月27日 20:37
ぺっぺさん

みじかな方が痛車をしてたからって言うのも意外に多いですよねひらめき
2009年1月27日 20:29
某銀○氏だったりします。

そうです!
有名な某、○狐氏です。
コメントへの返答
2009年1月27日 20:43
マターリさん

某○狐さんですかひらめき

あの方はどちらかと言うとマイナーかとがく~(落胆した顔)

えぇ!良く知ってるので分かるのですが…

それでこなたオンリーにしたのですかわーい(嬉しい顔)
2009年1月27日 20:29
王子はミクとの出会いでしたね~。
走りから脱線してすでに黒歴史に指定したコスもやったりとw

コメントへの返答
2009年1月27日 20:45
はろーさん

やはりミクとの出逢いでしたかうれしい顔ぴかぴか(新しい)

コスは黒歴史なのですかふらふら
2009年1月27日 20:37
シャナウンさん乗りに誘われて痛車乗りに・・・そして痛者もですww
コメントへの返答
2009年1月27日 20:49
みっちゃん@セルシオさん

シャナウンさんですか…

お会いしたいですうれしい顔ぴかぴか(新しい)

しかも痛者ってふらふら台風
2009年1月27日 20:38
痛車(痛単車)のきっかけになった痛車ですか~

僕はゴニョゴニョさんですね!

え?見えませんか?ゴニョゴニョさんですよゴニョゴニョさんw

おかしいな…何故か見えないみたいなので来月某所で直接お話します♪
コメントへの返答
2009年1月27日 20:53
青空 太郎さん

ゴニョゴニョさんですか…

もしかしてゲフンゲフンな方には見れない文字とかふらふら

来月お会い出来る事を楽しみにしてますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:40
去年の草加オフで、こなた仕様のファ○カー○のお方のを拝見してからデス♪
コメントへの返答
2009年1月27日 21:00
杏さん

ほほぅ…

カ○スド○ン○を中々飲まない方ですねひらめき

次回は飲むと言ってるのでお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:40
自分は友人から聞いてしったぐらいで!

細かく知ったのはブログするように

なってからですかね(前のIDの時ですが)
コメントへの返答
2009年1月27日 21:03
霧雨魔理沙@鳴海さん

俺も痛車を知ったのはネットからですひらめき

あの時に痛車を検索しなかったら今のカーゴは無かったですよ…
2009年1月27日 20:42
発端はワンオフワイドフェンダー+ガルウィング+URAS GTシリーズフルエアロのS15 ヴァリエッタ(ライトブルーメタリック)、桐島りおな公認アコード、翠星石仕様の百式MARKⅡ(翠ちゃん号)をあうとさろ~ね 2007冬で見た事ですかね。かなりまとまってて、インパクトもありましたし。

痛車を知ったのはJ.D.M OPTIONのムービーレポで、あうとさろ~ね 2007夏のレポを見て…ですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:07
エミヤさん

有名所からなのでしたかひらめき

俺はネット検索→某Cさんと友録して頂いてからですよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:49
自分は・・・

去年の今頃あたりかな?
色んな痛車乗りの方々とお会いする機会が増えて
そこから本格的に痛くした感じですね。

特に誰か一人って訳では無い筈?

コメントへの返答
2009年1月27日 21:10
YO-HEY@らき☆すた厨!さん

周りの影響からでしょうかわーい(嬉しい顔)

去年の今頃はカラステに憧れてた自分を思い出します…
2009年1月27日 20:53
1番衝撃的だったのが、神社で某シ○ビアな車と某マー○Ⅱな車ですね(笑)
初めてのことだったのでw
コメントへの返答
2009年1月27日 21:15
沙乃助さん

なんと!某○ー○ではなかったのですかふらふらあせあせ(飛び散る汗)

あの二台は神車ですからねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:55
そうです^^

こなたオンリーは銀○氏の影響です!
コメントへの返答
2009年1月27日 21:17
マターリさん

こなたカー○の方ですねひらめき

あの方は地味に有名なのでしょうかふらふら
2009年1月27日 20:57
自分の場合は、まず間違いなく残念会長ですかね~

去年、みんカラ始めてお友達になるまでは、よもやここまで発展する予定は・・・w

あとは、去年の前半に白いS15とか銀のMARKⅡとか、身近に凄い車が多かった事もありますかね・・・
コメントへの返答
2009年1月27日 21:20
わふ~さん

残念会長さんですかひらめき

初めてお会いした時には衝撃が走りましたようれしい顔ぴかぴか(新しい)

もちろんシャナビアさん・MARK Ⅱさんもですけどわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 20:58
小5の冬コミの駐車場です
あの時痛車とゆうものを知りました
始めてみた時の衝撃と感動は忘れられないですねw
自分もやりたいなと思ってやり始めました
コメントへの返答
2009年1月27日 21:24
のえら@文化委員さん

し、小学生五年生ですか…

若い時に痛車と出会えるとは良い環境ですねひらめき

俺は二輪の走り屋時代に痛単車みたいな事をしてましたがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月27日 21:00
某シャッフルFitだったりw
コメントへの返答
2009年1月27日 21:27
しあさん

実際お会いした事は有りませんが素敵な車ですよねひらめき

同じコンパクト乗りとして参考になりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 21:04
痛車の存在を知ったのが同じ遠痛連の某青いS15の人で
きっかけはC74で感動したってのもありますが、一番大きいのが
赤いデルソルな方ですねwあの人にはこれからもお世話になります。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:32
紅天@GCFateさん

お話に聞いたあの方ですねひらめき

俺も一度は依頼してみようかとわーい(嬉しい顔)
2009年1月27日 21:10
痛車の存在を大きく知ったのは雑誌ですが、影響されたのは○狐さん達お台場で見た皆さんですね。
そして踏み切る事に決めたのは残念会長ですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:37
あかひろさん

やはり会長さんに影響された方も多いですねひらめき

俺も誰かに影響を与えられる痛車乗りになりたいですよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 21:14
私はハル☆ストさんです!

あの方に声をかけていただけなかったら…

ただのジェイズの
デモカーになっていますた(^^;)
コメントへの返答
2009年1月27日 21:39
ちゅるやさん

ハル@らき☆ストさんでしたかひらめき

凄いFitがWに来てたのは知ってましたがちゅるやさんだとは気付かなかったです…
2009年1月27日 21:31
私は興味を持ったのは痛車倶楽部で見たルイズ仕様のセリカで、この頃はまだ自分は痛車は・・・と思ってましたが、本気で痛車にしたいと思ったのは八潮@シャナビアさんとシャナティマさんのを見てからです猫
コメントへの返答
2009年1月27日 21:42
ZERO@無限さん

ルイズセリカですかひらめき

俺は木崎湖で生を見ましたが衝撃を受けましたよふらふらぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 21:41
自分はクラセダさんです!

でも、俺はまだ痛車乗りではないという・・・ort
コメントへの返答
2009年1月27日 21:44
黒槍⑨式さん

俺と同じですねひらめき

クラセダさんと出逢わなかったら今のカーゴは無かったですよ…
2009年1月27日 21:50
ネットで徘徊していると
時折見かけますし、某動画サイトや
イベントの写真などでも良く見ますねぇ。

もうすでに地味ではないでしょう
○ーゴの方はww

コメントへの返答
2009年1月27日 22:08
マターリさん

節操無くこなたオンリーで頑張ってるか何処にでもホイホイ行くからですねふらふら

ボンネットのカラー+カラステを替えてから様々なサイドに掲載されるように…

今後はサイドのインパクトを強くしなくてはひらめき

と某カー○の方が言ってましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月27日 21:51
ネットで見たなのびあさんに影響うけてヤフオク購入したものを買ったのがはじまりです(^^)
コメントへの返答
2009年1月27日 22:10
@めろんぱんさん

なのビアさんですかひらめき

俺もオクに売ってる物を最初は貼ってましたよわーい(嬉しい顔)
2009年1月27日 22:11
興味を持ったきっかけは
「いばきちさん」です!

そして痛チャリをやろうと決意させてくれたのが
「ルキさん」という方です
※痛Gvol.2
39ページ左下 セリカ
コメントへの返答
2009年1月27日 22:17
琥那鷹幽鬼さん

いばきちさんでしたかひらめき

ミント号も初めて見た時は激しい衝撃がふらふらぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 22:21
私は、千葉県の巫女bB乗りの方がきっかけです~。
バックに、巫女姿のかがみとつかさを背負っている漢らしい痛車です~。
(今月でbBは引退らしいですが。)

鷲宮の住民票イベで偶然知り合うことができて、私はそのまま痛車の道へ・・・。
ちなみに、「ががみ列」に並んでいたらお知り合いになったという奇跡www
きっと、かがみ様が運んできてくれた縁なのだなぁと。

いつか、自分の痛車を見て、「痛車をやろう!!」って思ってくれる人ができればうれしいな~って思いますね。
コメントへの返答
2009年1月28日 3:04
しんや@佐々美命さん

巫女bBは何度か拝見してるので知ってますが今月で引退とは…

次期車両もやはり巫女オンリーですよねわーい(嬉しい顔)
2009年1月27日 22:24
私は、日本橋の某パーキングで痛車を見て感動してから興味を持ちましたね~(^-^)

実際にやるとは、その時は考えてませんでしたが(-_-)

やりたい!と思い出したのが、去年の萌ミでした(^-^)

でも、なかなか決心が付かず悩んでいた時に、たまたま行ったサーキットで出会ったのが、かがみん仕様マーチのA氏でした

多分それがきっかけだったと思います(^-^)
コメントへの返答
2009年1月28日 3:06
キィ@らきらきMR2さん

マーチのAさんですねひらめき

速くて痛いの両立はインパクト大ですからうれしい顔ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 22:32
自分はオプション2でI`veと車好きのサイトのPrimeを知ったのがきっかけです。
あの頃はカラーが指を数える程度の時代でしたので。
自分の車の画像を見て同じ作品でやろうと思った人もいました。
コメントへの返答
2009年1月28日 3:09
ホーミー@深山藍衣さん

自分の愛車を見て痛車をしようと思って貰えると嬉しいですよねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

我がカーゴもそんなふうに仕上げて行きたいとひらめき
2009年1月27日 22:36
はじめまして。
痛車乗りになって間もないですがコメントを…

キィさんと同じくA氏との出会いですね
サーキットで一緒になって
走りに対する意識がすごい高かったのと
某ジムカ屋さんのMR2の影響ですね~
コメントへの返答
2009年1月28日 3:14
ゆうの@NA8Cさん

初コメントを有り難う御座居ますひらめき

流石Aさん周囲への影響力が凄いですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

腕もクオリティーも上げるように頑張って下さいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月27日 22:50
僕は、地元でワゴンRの痛車を見て決意しました。

しかし、最近あまり進んでません・・・orz
コメントへの返答
2009年1月28日 3:17
らき☆カロさん

地元で痛車を見掛けてからですかひらめき

俺が痛車を始めた頃は地元に居ませんでしたからもうやだ~(悲しい顔)台風
2009年1月27日 23:14
ブログには何度か書いていますが某翠なマークⅡです。
バイト中に初めて生で痛車を見たということもあり
かなりの衝撃を受けました。

その影響で現在に至っています。
コメントへの返答
2009年1月28日 3:19
黄色い銀色さん

Mさんですねひらめき

地元にクオリティー高い痛車が居ると良い刺激になりますからうれしい顔ぴかぴか(新しい)

俺もそちらに引っ越そうかなわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月28日 1:30
自分は六年前から単独でやっていましたexclamation×2

バイクでシール貼りから始まり今にいたっていますよ指でOK
コメントへの返答
2009年1月28日 3:23
シンヤさん

痛車歴が長いのですねひらめき

俺もバイク時代はこっそりキャラステ貼って峠を走ってましたが…

もう二十年位前の話ですよわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月28日 1:46
今更ですが~

いばきちさんですね!
コメントへの返答
2009年1月28日 3:28
クラセダさん

いばきちさんですよねひらめき

俺は詳しく知らないですが素晴らしい行動力の方で見習わなければいけないと思ってますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

あっ!土曜日に直メしますひらめき
2009年1月28日 2:11
ロゴだけのプチ痛車を始めた時は特にこの人っていうのは無いですね。
深く関わるようになったのはシャナビアさんの車とすれ違った時に感銘を受けたからで、キャラステ貼ったのは、わふ~さんにプチオフに呼んで頂き刺激を受けたのがきっかけですww
コメントへの返答
2009年1月28日 3:32
ほっしー@鈴の人さん

シャナビアさんですかひらめき

クオリティー高い車を見ると刺激を受けますからうれしい顔ぴかぴか(新しい)

オフ会参加もきっかけになったりしますねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年1月28日 3:12
自分の場合、友人からアニメやエロゲのステッカー貼ってる車が居たと言われ、痛車の存在をしりスノーボード用の痛ステッカーの余りがあったので車に貼ったのが始まりですね。フルカラー化のきっかけは、某神社でR32とストリームを見て衝撃を受けた事ですかねー
コメントへの返答
2009年1月28日 3:37
てるるん@クドサーフさん

シンヤさんとハルさんですねひらめき

俺が痛車を知ったのはネットからですが…

もしあの時に痛車を知らずに居たらカーゴがどうなってたか見当が付きませんがまん顔
2009年1月28日 9:00
コレと言って始めたきっかけは無いのですが、15年以上前にカッコイイかな?って思って当時乗っていた911に貼ったのが最初ですねw
で、その後コミケで少し話をさせて貰ったAE111(?)のボンネットにfateの分割貼りをしていた人を見て衝撃を受けたのを覚えています。
本格的に始めたのは地元にプリキュアのカッティングを貼った軽が居て、サーキットだったらイイかな?って思ったのが本格的に始めるきっかけです♪
コメントへの返答
2009年1月28日 11:28
桃華さん

俺は原チャリ走り屋小僧の時に当時好きだったキャラをタンクに貼って峠を走ってたのがかじりだったですねひらめき
(意外に連れ達がオタが多かったのです)

時はすぎて痛車をネットで知って痛車乗りのCさん・Sさんと友録して頂いてからが本格的な始まりでしたうれしい顔ぴかぴか(新しい)


桃華さんにも影響された車が有ったのは知らなかったです…
2009年1月28日 9:50
自分は職場で出会った、フェイト仕様のインテR乗りの方に影響されました。

彼にステッカー貼り等、色々手伝ってもらってます。

今は色々ありましてその方は痛車を引退しましたが自分はこれからも続けていきます。

その方、山梨ナンバーなんですが銀狐さんは知ってますでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月28日 11:33
りょーちん@小早川改さん

その方とは一度お会いしてますよひらめき

確かそちらに住んでると聴きましたがりょーちんさんと同じ職場だったとはふらふらあせあせ(飛び散る汗)

でも痛車を辞めてしまったのですね涙

再開して頂ける事を心より願ってますが…
2009年1月28日 12:55
誰の影響だろう…

同じ岩手の痛車乗りの方々の影響が大きいかな~
コメントへの返答
2009年1月28日 13:10
ワ・タ・ルさん

地元の痛車乗りの影響ですねひらめき

俺が痛車を始めた頃は地元に痛車乗りが居ませんでしたから涙
2009年1月28日 13:22
ワタシは少しずつ貼っていって・・・・・気付いたら「痛車」になっていましたw
そういうのが「痛車」だという事を知ったのは後の事だったのです。

最初はメイドさんのワンポイントでしたし^^
コメントへの返答
2009年1月28日 13:28
こ~いち@こな☆シビさん

気が付いたら痛車でしたかひらめき

今までに無いパターンですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

でもそんなふうに痛車を作ってしまった方も中にはいますよねわーい(嬉しい顔)
2009年1月28日 19:27
以前にも書いてますが
インターネットで痛車検索して、それを見て始めたので
特に誰というのはないです。

リアルに痛車を見る前にカッティングを貼ってたので…
コメントへの返答
2009年1月28日 19:46
ハル@らき☆ストさん

ネットで検索したのは俺と同じですねひらめき

やはりクラセダさんに会うまではリアルに痛車を見た事が無かったですよ…
2009年1月28日 20:02
こんばんは♪
今は剥がしちゃいましたが、痛くしようとしたきっかけは、大学の後輩くんが切ってくれると言ったので、頼んだのが始まりですw

ちなみに「萌え」に興味を抱いたのは結構昔で今年で10年目になりますww
コメントへの返答
2009年1月28日 20:07
ryo/見習い整備士さん

もう剥がしてしまったとは…

また貼る予定はないのですかがく~(落胆した顔)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation