• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

駄目だ全然見えない…

駄目だ全然見えない… メーターのブルー化は失敗に終わりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

文字盤が凄く見づらくて涙

そして追加した車内イルミはホラーチックにもうやだ~(悲しい顔)台風

面倒臭いから外しませんが…
ブログ一覧 | LED関係 | クルマ
Posted at 2009/03/08 19:16:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年3月8日 19:19
正しく今の俺と同じ状態ですね…メーターの針が見えないですぉ。。。。
でもピンクより気に入ったからいいんですが、アレの入会是非よろしくです♪
コメントへの返答
2009年3月8日 19:23
杏さん

いっそパープルにしようと思いましたが止めました…

アレですねひらめき

今から見に行きますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年3月8日 19:24
あっドンマイです…汗

ブルーでも見やすいデジタルメーターにしてみては(爆)

結構室内明るそうですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年3月8日 19:32
ぺっぺさん

メーターはアナログ派なので…

夜間の車内は青々としてますふらふらあせあせ(飛び散る汗)

ちとやり過ぎましたねもうやだ~(悲しい顔)台風
2009年3月8日 19:25
ありゃ…文字盤見えませんでしたか(;><)

暗いところに青色だとちょっとだけ怖いですねw人の顔も青白くなりますし…w
コメントへの返答
2009年3月8日 19:35
青空 太郎さん

流石にテーブルイルミだけはスイッチを付けましたひらめき

助手席に夜間乗る方が居たらリアルでホラーになってしまうのでもうやだ~(悲しい顔)台風
2009年3月8日 19:29
あっ、青い…ww
コメントへの返答
2009年3月8日 19:36
キムけんさん

青々とした車内は如何ですかわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009年3月8日 19:31
メーター球ブルーは視認性に優れないですね(汗)。

昔はブルーでした…。
コメントへの返答
2009年3月8日 19:38
御船さん

確かに視界が悪くなりますね…

AE111カローラGTは純正で赤メーターでしたがふらふらあせあせ(飛び散る汗)
2009年3月8日 19:37
さすがに青いメーターは無理がありますね・・・orz

画像がプラズマのように凄いことになってますよ?
コメントへの返答
2009年3月8日 19:42
沙乃助さん

やはり携帯カメラでは限界がありまして…

デジカメ買おうかながく~(落胆した顔)


文字盤が白いから行けるかと思いましたがやはり駄目でした涙
2009年3月8日 19:38
真っ青ですね!(^^;)

外から見たら乗っている人が青く見えますね・・・・・怖い・・・


まだ季節が早いです^^;
コメントへの返答
2009年3月8日 19:45
ジャイマンさん

まだ冬なのに涼しげな車内ですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

しかし何事もやり過ぎは良くないですね涙
2009年3月8日 19:46
色も見易いものにしないとだめということですね。
次回どんな風になるか楽しみです。
しかし、青いですねぇ~!!
コメントへの返答
2009年3月8日 19:52
FUKUwiiさん

光量を上げればブルーでも行けますがメーター裏をバラすのが面倒臭いのでホワイトに戻します…
(パープルにしようかと思ったのは内緒)


車内は青々としてますがやり過ぎた感がふらふら台風
2009年3月8日 19:56
純正で青いメーター照明は見やすいのに、一体ドコが違うんでしょうね。
車内がセクシーナイト状態に…(^^;
コメントへの返答
2009年3月8日 20:02
HNU12/naganoさん

使ってるLEDの数が違うもしくは文字盤が最初からブルーだと思います…

意地でもブルーにするには文字盤裏に追加LEDを付けないと駄目ですねもうやだ~(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


車内がいかがわしいお店のような雰囲気にふらふら台風
2009年3月8日 20:12
ウチの軽トラより青い…(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 20:24
ワ・タ・ルさん

青さだけが取り柄なので…
2009年3月8日 21:05
視認性というところからだと
白が一番なのですね。
しかし、車内が真っ青ですね。
コメントへの返答
2009年3月8日 21:22
黄色い銀色さん

メーターはホワイト・ぱんつは(ryがデフォですねわーい(嬉しい顔)

夜は○○○仕様な車内ですもうやだ~(悲しい顔)
2009年3月8日 21:18
自分の友人も青にしたら見ずらくなったと言ってました。
だから 交換して後悔してましたよ。
コメントへの返答
2009年3月8日 21:24
ツッシーさん

俺も後悔してます…

常時灯は新しいホワイトLEDに交換したのは正解でしたがひらめき
2009年3月8日 21:22
ホラーチックww
ジュースホルダーとかにLEDいれるとこういう感じになるのですね~

明るさはボリューム調整とかってあるみたいですが、理想は車外の照度によっての無段階可変してくれる抵抗器とかあると嬉しいですw
コメントへの返答
2009年3月8日 21:27
クローバー@ミニカスカーレットさん

自動調整となるとセンサーも必要になりますよね…

LEDは減光すると点滅が目立つので余りしたくないのですよ涙
2009年3月8日 21:34
室内にストロボ入れたら…
アッー!
コメントへの返答
2009年3月8日 21:45
しあさん

それはちょっと…
2009年3月8日 22:23
テラ青スwww(?
これはもぅメーターバックライトHID化決行ですね!!
コメントへの返答
2009年3月8日 22:38
黒槍⑨式さん

メーターHID化ふらふら

眩しくて直視出来ないw

素直にホワイトへ戻しますひらめき
2009年3月8日 22:33
結構明るいですね~(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月8日 22:39
かなた(゜▽゜)さん

明るいですけど眩しくないので助かってますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2009年3月9日 0:09
助手席のこなちゃんが
ホラーチックに?(笑)(^ω^;
コメントへの返答
2009年3月9日 0:16
ちゃるやさん

ホラーチックな嫁が沢山…

ホワイトで照らすと眩しくなってしまうのですよ涙
2009年3月9日 18:43
俺も足元&灰皿は青です~
 
ちなみに俺は吸いませんが・・・
 
間接照明っぽくしてみたら
見やすくなるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月9日 19:01
タカヤスさん

間接照明で白を使ってましたがやはり眩しくて青の拡散キャップを被せたのですよ…

もしテーブル上のフィギュアを間接照明で照らすなら相当な手間が掛かりますね涙
2009年3月9日 23:42
おおおお!
なんか・・・助手席に前に・・・数人の少女の幽体らしきものが(怖

コメントへの返答
2009年3月10日 0:18
右京さん

これは完全に失敗ですよもうやだ~(悲しい顔)台風

テーブル上のLEDは移動予定ですレンチ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation