• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

泣いた後笑えないと嘘になるから…

泣いた後笑えないと嘘になるから… お騒がせして済みません…

本日よりコメント機能を復活します♪

復帰一発目はまたまた開催!銀狐に質問してみよう!

前回同様ルールは同じで銀とお友達登録してる方だけ質問出来ます♪

今回は一人1コメントで質問は1つ

必ずコメントに質問を書いて下さい(^^)

締め切りは今夜12時ジャスト!

さぁщ(゚Д゚щ)カモォォォン
ブログ一覧 | 質問 | 日記
Posted at 2009/06/24 12:30:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

定期検診日
Nori-さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 12:39
銀さんにとっての「痛車」とは?
コメントへの返答
2009年6月24日 12:58
HNU12/naganoさん

先に謝ります生理的にどうしても無理なのも有るのですが…

基本はカッティング・カラー問わず作品・キャラを愛する気持ちが伝われば痛車だと思います(^^)

例えば小さいキャラステ一枚でもそこにキャラ愛が有れば痛車だと俺は思ってますよ\(^O^)/
2009年6月24日 12:56
土曜の夜はお疲れ様でした~!

では、質問です~!(初かな?
もし、ドラゴンボールが有ったら
集めにでますか?w
コメントへの返答
2009年6月24日 13:01
水龍神さん

土曜日はお疲れ様でした~\(^O^)/

ドラゴンボール…

実在したら集めたいです!

そして願いは佐々美をリアル嫁に…

(/ω\)ハズカシー
2009年6月24日 12:57
まずは復活オメデトウ御座います。

仕様変更の直接的なきっかけは?
コメントへの返答
2009年6月24日 13:08
かね☆ぼんさん

お騒がせして済みませんでしたm(__)m

仕様変更のきっかけは…

去年の痛Gフェスタでしんや@佐々美命さんの愛車を見て佐々美に一目惚れしてしまい(/ω\)

日に日に佐々美への思いは強くなりリトバスEXをプレイして仕様変更を決断しました\(^O^)/

仕様変更した後悔は有りませんが…

フルカッティング仕様はあくまで佐々美仕様の通過点に過ぎないので次はどうしようか悩んでます(>_<)
2009年6月24日 13:19
先日はおつかれです!


今後自分も大いに仕様変更の
可能性はあるわけですが。

痛車という一つのジャンルにもかかわらず
ある種の「分け隔て」を感じてしまう現状。

これは打破できると思いますか?
コメントへの返答
2009年6月24日 13:41
マターリさん

先日は有り難う御座居ましたm(__)m

分け隔て…

俺が痛車乗りになった頃はこんな事は無かったのですが…

ゴニョゴニョがゴニョゴニョに進み始めてからですかね分け隔てが出来はじめたのは?

打破…

例えばグループの代表とかある作品の代表的な人の考えが変わらない限り難しいと思います…
(カラステでクオリティー高くないと痛車と認めないと言う声も聞いた事が有りますし)

でも打破は難しくても同じ思いの同志は居ますから!

その同志と共に少しづつですが考えを変えて行く事は出来ると思いますよ(^^)


俺も今の痛車社会?に疑問を抱いてますし(>_<)
2009年6月24日 13:44
復活おめでとうございます。
メッセすら送れなかったので心配してました。。


銀さんがこれから目指す痛車の形とは、どんなものですか?

ちなみに自分はなるべく自作で頑張って表現していきたいです(^▽^)
(サイズが大きいカラステ以外でですが(^_^;))
コメントへの返答
2009年6月24日 14:00
塗り壁@ミコストさん

申し訳ありませんでした…

メッセージ機能は不必要と感じオフにしてるのですよ(>_<)

俺が目差す痛車…

クオリティー云々よりこれまでと同じように自分が楽しめて下品にならない痛車を作りますよ\(^O^)/

今回のフルカッティング仕様も長年の夢で有り実際してみてフルカッティングでの痛車作りの難しさを勉強しました…
(昔カッティングだと目立たないからカラステにした痛車乗りも居ましたが)

第三期佐々美カーゴはカラーを使うかは未定ですが(^^ゞ
2009年6月24日 13:59
何があったかすら知らなくてすいません(・・;)


銀さんは痛車を作ってる時でどの段階が一番楽しいですか?
コメントへの返答
2009年6月24日 14:08
ルゥーさん

お気にならさずに(^^)

痛車作りで楽しい行程はデザインを考えてる時ですよ(^^♪

キャラを此処でロゴはこれでとか考えてるとワクワクしますよ\(^O^)/

悩んで実際に仕上がった時はもう…

((o(^-^)o))
2009年6月24日 14:01
銀さんお帰りなさ~い(≧▽≦)ゞ

何があったのか心配でしたが復活されて何よりです!




それでは質問の方を…。
私の立ち上げたteamカオストについてどう思われか?

周りの意見がちょっと気になりましたのでw
コメントへの返答
2009年6月24日 14:12
けんたろ~@すとりんさん

ただいまですぅ~☆彡

同車種の痛車グループは良いと思いますよ\(^O^)/

中々作りたくても出来ないのが現状ですから…

羨ましいです!

カーゴも全国規模で探せば数台は居そうですが(>_<)
2009年6月24日 14:48
復帰おめでとうございますm(..)m

色々ありますね・・・・・宮城でも例外ではないですw


では、質問。
ワタシは今、相棒の車両右側と左側でステの嗜好を替えようと思っています。
左側に黄色のカッティングステッカー、右側にカラステ・多色ステ、というカタチです。
こういう痛車はアリでしょうか?



カッティングステッカーの方が細かい作業なので制作費はかかるんですよぃw
コメントへの返答
2009年6月24日 15:02
こ~ちゃん@こな☆シビさん

有り難う御座居ますm(__)m

質問の答えですが…

アイデアは斬新で良いと思います(^^)

ですが見た目のバランスが相当崩れるかと(>_<)

俺的な意見ですがどちらかに統一した方が無難だと思いますよ…
2009年6月24日 14:50
お帰りなさいませご主…(ry

スイマセン…とりあえず復活おめでとうございます♪

質問ですが、自分の立ち上げた新企画はどうですか?

コメントへの返答
2009年6月24日 15:05
キムにぃさん

ただいまですぅ~☆彡

新企画…

とても(・∀・)イイ!

色々な曲が楽しめますし♪

余りアニソンを知らない俺には嬉しい企画です\(^O^)/
2009年6月24日 15:36
復活ですね♪

自分は携帯止まってて直メできないし、みんカラでメッセ遅れないわで心配してましたよ?

では質問です。

って、特に無いですねwww
コメントへの返答
2009年6月24日 18:59
ダッチさん

心配を掛けてしまい済みませんでしたm(__)m

皆様のおかげで早期復活出来ました~\(^O^)/

ですが質問は無いのですね(ノ_・。)
2009年6月24日 17:02

銀さん お帰りなさいo(^▽^)o


最近痛車乗りの中にマナーが無い 人間が 多いのですが

どう 思いますか?(ρ_-)o

コメントへの返答
2009年6月24日 19:11
ジャイマンさん

お待たせしました~☆彡

マナーの無い方ですか…

話は変わりますが某アニメの聖地Sではゴミ問題が深刻化してると聞きましたし

最近Wでも駐車場にゴミが落ちてる事もしばしば(>_<)

これは痛車乗りウンヌンでは無く人としてどうかの問題かと!

最低限のマナーは守る事が常識であり当たり前の事だと思います!
2009年6月24日 17:45
お帰りです♪
復活を待っておりました(^^)/

質問ですが、特にないので…m(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月24日 19:12
ぺっぺさん

ただいまですぅ~☆彡

てか質問無いのですね…_| ̄|○
2009年6月24日 18:36
ぎんざ~~~ん!!
心配しましたよ?心配しましたよ!?
大事なことなんで二回言いますw

人の仕様とかにケチつけてネチネチ悦んでる阿呆に一言!
コメントへの返答
2009年6月24日 19:17
エロテグラさん

ご心配掛けてしまい済みませんでしたm(__)m

でも当面は痛車活動休止ですが…

う~ん…

言いたい事なら腐るほど有りますが!

あえて口にしないのが漢かと(^^?

言ってしまったら同類になってしまいます(>_<)

此処はグッと我慢ですね!
2009年6月24日 18:43
お帰りなさいですw

えーと…そうですね、


「ささみチーズ」が売っています。買いますか?買いませんか?

自分は買いましたw
コメントへの返答
2009年6月24日 19:20
輝夢さん

ただいまですぅ~\(^O^)/

ささみチーズですか?

ささみチーズ…

佐々美…

俺の嫁…

(;´Д`)ハァハァ

もちろん買いですよ~\(^O^)/
2009年6月24日 19:27
銀さん 用に癒し画像 作ってみたのですが 見ていただきましたでしょうか?
コメントへの返答
2009年6月24日 20:00
TOMIXさん

感動しました゜。(p>∧<q)。゜゜

有り難う御座居ますm(__)m
2009年6月24日 19:41
復活おめでとうございます!!
そしておかえりなさい!!

貼りオフの時にカーゴ見ましたが紫のライトとかにすごい佐々美様に対する愛を感じました!!



質問です!!

銀狐さんにとって痛車乗りの仲間とはなんですか??
コメントへの返答
2009年6月24日 20:12
tetsu@SHANAHAさん

貼りオフの時に挨拶出来ず済みませんでした(>_<)

俺は惚れたら一途なので(^^ゞ

痛車乗りの仲間…

同じ趣味を共感出来る気のおけない仲間ですね(^^)

痛車乗りにならなかったらこんな沢山の人に出会わなかったですし…
2009年6月24日 20:36
大阪には遊びに来ないのですか? 
\(б_б?)ノ
コメントへの返答
2009年6月24日 20:49
よっし君さん

軍資金ができればすぐにでも行きたいのですが…

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
2009年6月24日 20:40
いつも「銀狐に質問してみよう!」コーナー(?)楽しく読ませて頂いてます(^^)

なかなか銀狐さんに投げる質問が思いつきませ~ん(^^;
コメントへの返答
2009年6月24日 20:52
seriさん

ラジオの投稿みたいに気軽な質問で大丈夫ですよ(^^)

しかし今回のコメント返しは何時になく辛口なような(>_<)
2009年6月24日 21:18
復活おめでとうございます。
かなり心配していたのですが復活されて何よりです。

早速質問ですが
最近さまざまな企業が痛車を製作していますが
それに関しはどう思いますか?
個人的にはただの宣伝で
キャラ愛を一切感じないのですが…。
コメントへの返答
2009年6月24日 21:38
黄色い銀色さん

心配を掛けてしまい済みませんでしたm(__)m

痛車活動を少しお休みしてこれからの事を考えようと思います…

企業の作る痛車…

上にも書きましたがキャラ愛の無い痛車は痛車ではないと考えてます!

確かに痛車は目立ちますから宣伝活動は有ります、でもそれを逆手に取って利用するのは正直許せないと言うか…

俺はフルカッティングでもカラーでもキャラ愛を感じる痛車を作ってると思ってるので(^^)
2009年6月24日 23:31
まずは復活おめでたです(^^)/

企業の車の話題がでたのでそれに関連した質問で。。。
自分、車業界に携わっているのでたまに思うのですが、車のメーカーが痛車またはそれに近いものも販売しても良いのではと思っているのですが、銀狐さんとしてはこの意見にた対し、どう思われますか?
コメントへの返答
2009年6月25日 13:13
ぼのぼの@さん

ただいまですぅ~☆彡

自動車メーカーだと版権絡みで痛車作製は無理かと…

例えば出来たとしても同じデザインの痛車が街にあふれ(>_<)

やはり痛車は個人で作製が良いと思いますよ(^^)
2009年6月24日 23:56
締め切りギリギリになってしまった(>_<)


復活おめでとです(^-^)/

質問は・・・今度山梨に走り行ったとき銀さんと会えますかね!?(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 13:15
NEKO-NEKOさん

有り難う御座居ますm(__)m

事前に連絡を頂ければ大丈夫ですよ(^^)

連絡先はメッセで送りますね~\(^O^)/

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation