• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

本日をもちまして…

本日をもちまして… カーゴリフレッシュ整備を終了致しま~す☆彡

一昨日14万キロ使ったスーパーLLCをLLCに交換し…
(汚いピンク色でした)

今日エンジンオイル交換
(ATFは色・変速ショック等が良好なので見送り)

エンジンは絶好調↑↑

これで後6万キロは余裕で戦えるようになりましたよ~\(^O^)/


何の不安も無くカーゴに乗れる事は当たり前ですがとても重要な事だと実感しました!

特にエアフロはエアクリ交換毎に清掃しようと…

1NZ-FE・2NZ-FE搭載車のオーナーさんは距離乗ってたり社外エアクリ使用でしたらエアフロをチェックしてみては?

弱点と言われてる場所なので定期清掃が肝かと思います(^^)


さぁ!明日は長距離試乗を…

中央道の坂道をどんな感じで上るか楽しみです(^^♪
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | クルマ
Posted at 2009/07/18 14:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 15:09
カーゴリフレッシュお疲れ様でした(^O^)/

やはりリフレッシュするのは大切ですね、その分、車も長持ちo(^-^)o

自分は今日の夜から中央道を使い鷲宮へ遠征しま~す
コメントへの返答
2009年7月18日 15:48
ちゃお@らっきー☆キューブさん

アッシみたいな過走行する車はやはり定期整備は欠かせないですね!

今回のリフレッシュ整備は自分でしたので費用は部品代・ケミカル用品代だけの出費で押さえられましたし(^^)


三連休中なので気をつけて遠征を!

アッシは明日の朝に中央道を走ります\(^O^)/
2009年7月18日 15:57
この のどちんこが重要なんですよね(・ω・)/

黒いクラウンに気お付けて下さい!(=^▽^=)
コメントへの返答
2009年7月18日 18:01
ジャイマンさん

この、のどち○こは吸気温センサーなのですよ…

エアフロは奥まった所にありますが吸気温センサーも真っ黒でして(>_<)


高速は制限速度で巡行なのでよゆーですm9(・∀・)ビシッ!!
2009年7月18日 17:00
そうです愛があれば自分で整備できますよね

3連休なので渋滞多いですが気を付けて楽しんできてくださいね
コメントへの返答
2009年7月18日 18:04
ルゥーさん

有り難う御座居ます(^^)


車整備もひとえに愛かと!

佐々美カーゴを名乗るならしっかり整備をしておかないと嫁に申し訳立たないです(>_<)
2009年7月18日 17:25
タグが最高です!

自分の愛車!
愛があればばっちりメンテナンスできますよね!
コメントへの返答
2009年7月18日 18:06
あかひろさん

やはり愛ですよね!

今はネット検索すれば整備手順が分かりますし(^^)

後は怖がらない勇気かと…
2009年7月18日 18:28
おお!
やっぱり愛ですよねっ!!

カーゴが羨ましいw
コメントへの返答
2009年7月18日 19:45
輝夢さん

やはり嫁の名前が付いたカーゴですから大切にしないと(^^)
2009年7月18日 19:11
本日を持ちましてに一瞬焦りますた(^ω^;)

心身ともにリフレッシュ
できましたか?(o^ω^o)
コメントへの返答
2009年7月18日 19:48
ちゅるやさん

やはりタイトルに驚きましたか…

釣るつもりは無かったのですけど(>_<)


カーゴが復活した分は心身ともに楽になりましたがやはりパッと息抜きしないとダメみたいですね…
2009年7月18日 22:50
僕の次の車も過走行気味なので色々と教えて下さいね☆
たぶん…オイルがヘドロになってそう…
コメントへの返答
2009年7月18日 22:55
ほっしーさん

俺の分かる範囲になりますがお力になれればと(^^)

納車されましたらご連絡下さいm(__)m
2009年7月19日 1:10
本日をもちまして…銀さん復活かも!?って期待しちゃいましたw(笑)

やっぱ自分で整備出来るって凄いです><b

自分は・・・Dラー任せです^^;
コメントへの返答
2009年7月19日 5:04
NEKO-NEKOさん

今は仮復活状態ですね…

正式復活はお盆辺りかな?


メールの件は了解しました(^^)
2009年7月19日 13:06
本日をもちまして…は、かなり焦りましたよ(^^;
ATFは奥が深くて、長期間交換してない場合は新しいフルードに交換すると変速不良を起こしてたりすることもあり、フルード交換が難しくなるそうです。
コメントへの返答
2009年7月19日 13:12
HNU12/naganoさん

ATFは定期交換してるので大丈夫ですよ(^^)

ただ今回は交換サイクルが早かったので見送ったのですよ(^^ゞ
2009年7月20日 20:45
銀さんの6万キロってあっという間にきそうです(マテ

定期点検は小まめにやってるつもりですが、そろそろベルトが・・・

1、2ヶ月もつかな?です・・・
コメントへの返答
2009年7月20日 21:08
沙乃助さん

流石のアッシでも6万キロ走るのに二年は掛かりますよ…

ベルト交換費用は確か五千円くらいです(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation