• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

可笑しな話だ…

可笑しな話だ… 飲んでる治療薬の主成分が胃薬なのに胃腸が弱ってる銀です(>_<)
(酒の飲みすぎ?)

余りにもシクシク痛むので写真の胃腸薬を買って来ました…

コレを一回10粒飲むのですが麦酒飲んだ後に飲むと異常に腹が膨れます(@_@;)

麦酒+ビール酵母のコラボがマズいのか…
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/11 06:49:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

白ナス
avot-kunさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

私の宝物です✨
スプリンさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年9月11日 6:54
基本的に薬とアルコールは 良くないと思うのですがf^_^;



てか こなた 発見!(Θ_Θ)
コメントへの返答
2009年9月11日 7:40
ジャイマンさん

買った胃腸薬は天然素材なので大丈夫かと(^^ゞ
2009年9月11日 6:58
自分は胃の調子が悪い時はパンシロンを

よくお世話になりますね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月11日 7:41
霧雨魔理沙@鳴海さん

キャベジンも良いのですが地味に高いので…
2009年9月11日 7:03
自分は普通に酒で薬を飲みますよ
コメントへの返答
2009年9月11日 7:42
かね☆ぼんさん

流石にそれはマズいかと(>_<)
2009年9月11日 7:25
お腹のなかで化学反応起こしそうな(^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 7:43
沙乃助さん

麦酒とビール酵母だから大丈夫かな(^^?
2009年9月11日 7:37
腹の中がパンパンだZE?ww
コメントへの返答
2009年9月11日 7:44
KSKさん

夜はまさにソレです(^^ゞ
(薬的な意味で)
2009年9月11日 7:47
自分は流石に水で薬を飲みます。
とても酒で飲めないです(^O^)/シュワーと・・・

こなた時計発見(゜▽゜)
コメントへの返答
2009年9月11日 7:51
ちゃお☆さん

アッシは水か麦茶で飲んでます(^^)

でも買った胃腸薬は効きますよ♪
2009年9月11日 8:07
1回に10粒も飲むんですね。

お大事にしてください~。
コメントへの返答
2009年9月11日 9:41
あかひろさん

大人だと一回10粒なのですよ…

錠剤は飲み慣れてるので大丈夫なのですが(^^ゞ
2009年9月11日 8:30
グラスに注いだ麦酒に
胃腸薬を落としてみては如何でしょうか?

コーラにメントス状態になったら…(^ω^;)
コメントへの返答
2009年9月11日 9:43
ちゅるやさん

ビール酵母で出来てる胃腸薬なので一緒に飲んでも大丈夫だと思いますが…

本当にお腹が膨れるので晩酌の量が確実に減るかと(^^ゞ
2009年9月11日 8:39
お薬よりも後ろのこなちゃんが気になってしまいました(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年9月11日 9:45
いちご@2.3~2.5%さん

左にはこなた・右には佐々美が置いてあります(^^ゞ
2009年9月11日 9:17
うんw
うしろにこなた発見w


胃の中でどんな反応が起こってるんだろ^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 9:47
また~りさん

こなた時計はとても役立ってます\(^O^)/

俺もお腹の中でどうなってるのか知りたいのです…

朝・昼は至って普通なのですが(>_<)
2009年9月11日 9:19
うん。それだ~め?すこしおさけをひかえようか?かっこあれふうにw
コメントへの返答
2009年9月11日 9:49
りんりんさん

お酒の量を減らす=アッシのライフが減るのです(>_<)
2009年9月11日 10:04
薬飲む時は基本的にお酒はご法度ですよ^^;

あ・・・・・先日飲んじゃったよwたまにはいいでしょwwwww
コメントへの返答
2009年9月11日 16:42
こ~ちゃん@こな☆シビさん

アッシは手術を受ける前日に酒を飲むアンポンタンなので…_| ̄|○

毎晩でなく稀にならオケーですよ\(^O^)/

アッシは相変わらずですけど(^^ゞ
2009年9月12日 0:29
チョイスがまずいですwww
コメントへの返答
2009年9月12日 6:12
@めろんぱんさん

天然素材の胃腸薬を探してたらコレが見付かって…

でも胃腸の調子は良くなりましたよ~♪
2009年9月13日 7:31
エビオスって薬というより、サプリのような感じでよく利用してます(^_^;)
あと強力わかもともよく利用しているかな(w
コメントへの返答
2009年9月13日 14:10
ぼのぼの@さん

(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation