• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

絶対領域…

絶対領域… まだ痛車にする前からカーゴに不満な点があったのです!

それは『車高』

何しろNCP系のリアは落としづらいと評判ですから?

バネヘタリで以前よりも車高は落ちましたが17インチを履いたらまた上がってしまって(>_<)

痛☆コン帰りにGで寝て直帰しようと思ってた時にふと悪巧みが浮かびまして…

同行してたFさんを引きずり込んでIにてカーゴ下げ下げプレイ\(^O^)/


車高を落とす前に高さを計ったらなんと左右で1cmも高さが違いまして!

どうりで高速走行中に安定しないと一人納得…

リアはゴニョゴニョして約1cmのダウン

フロントは調整幅があったのと以前からケツ下がりだったみたいなので約2cmダウン

狙ってたタイヤが被る寸前まで落とせました~\(^O^)/
(純正より約5cmダウン)


まぁこれくらいが丁度良いかと(^^?

これからは輪止めに気をつけないとなぁ(^^ゞ
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2009/10/13 16:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 16:30
にゅ?呼んだ~?
再度調整するときがあったらお手伝いするからね
コメントへの返答
2009年10月13日 20:01
フランドール・スカーレットさん

有り難う御座いました♪

゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚

ショックはしっかり磨きましたので\(^o^)/
2009年10月13日 16:54
おっ
フェンダーとタイヤの隙間がさらに良い感じに♪
自分は地元の地形上できない…(泣)
コメントへの返答
2009年10月13日 20:03
ぺっぺさん

痛☆コンで話した通りの車高にしましたよ~\(^o^)/
2009年10月13日 17:18
ボルドワールドのエアサスがオススメですw
コメントへの返答
2009年10月13日 20:04
KSK@かがみんセリカさん

エアサス買うなら紫色に全塗装したい気持ちが…
2009年10月13日 17:24
よし、マーチ君帰って来たら勝負しましょう(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2009年10月13日 20:08
みっちゃん

マーチ君には負けるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

これ以上落とすならバネを硬くするかゴニョゴニョしないと…
2009年10月13日 17:29
じゃ自分は車高を上げます(・ω・)/


コメントへの返答
2009年10月13日 20:09
ジャイマンさん

ちょ!おま!

リム被りまで落とさないと(^^)
2009年10月13日 17:36
羨ましい・・・車高調だからまだ下げられるけどスポイラーが・・・
コメントへの返答
2009年10月13日 20:13
@ヨシクンさん

シャコタン走りをマスターして♪

カーゴはエアロよりマフラーが先に擦るので…
2009年10月13日 17:40
いやぁ。カーゴはそういう車じゃないと思うのは私だけでしょうかw
コメントへの返答
2009年10月13日 20:15
こ~ちゃん@こな☆シビさん

アッシが所属するファンカーゴ友の会では猛者が居ますし…

地元でもカーゴ弄りしてる方が居ますよ(^^)
2009年10月13日 18:06
お腹の下は大丈夫ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 20:21
御船さん

車高対策で純正マフラーなので大丈夫ですが!

インナーフェーンダーにタイヤが稀に当たり…

その内に切ろうかと(^^)
2009年10月13日 18:32
段差も気をつけないとガコンですね(><)

@ヨシクンさんみたいに絶対領域のステも貼ったり(//▽//)
コメントへの返答
2009年10月13日 20:24
ちゃお☆さん

これがまた凸凹でも中々ヒットしない優れものでして♪

絶対領域のステ…

どうしよう…
2009年10月13日 19:09
ウチの次期車両はノーマル車高でいきます。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:27
factoryfzさん

>ウチの次期車両はノーマル車高でいきます。

車弄りの基本はアルミとローダウンですよ(^^)
2009年10月13日 19:09
車輪止よりも、屋根がw
コメントへの返答
2009年10月13日 20:29
りゅう@逢坂さん

確かに…w

カーゴは今度万8に無事上れるのか心配です…
2009年10月13日 19:20
俺もリアを下げたいです
銀さんの地元は自転車に乗った○○生が多いですからね(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 20:31
ルゥーさん

下げるネタ提供しましょうか(^^?

>銀さんの地元は自転車に乗った○○生が多いですからね(笑)

ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
2009年10月13日 21:29
やっぱり下げてこそ車高!!
コメントへの返答
2009年10月13日 21:39
輝夢さん

シャコタン人生を歩んでるのでこれ位がフトゥーかと(^^?

昭和の人間なので若干跳ねないとシャコタンに乗ってる気にならず…
2009年10月13日 21:44
グアイワルイ計画が発動中なんで車高に手いれられんです(泣
下げたいんだけどなぁ………
コメントへの返答
2009年10月13日 21:54
エロテグラさん

ふ~んそーなんだ…(棒読み

これは漢のサスカットだね!(妹風に

乗り心地?カンケー無いっぺ(銀さん風に

後でシャコチョー買えば(激黒笑
2009年10月13日 22:17
幅調整って難しいですよね(><)
実用してる車だから普段は走って
もらわないと困るし・・・

写真を見ると良い感じですね♪
輪止め気をつけて下さい><
コメントへの返答
2009年10月13日 23:42
ベビーガレージさん

初コメント有り難う御座います♪

我がカーゴは遠征にも使いますので実用性も残さないとなので…

輪止めは気をつけます(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation