• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

お漏らし…

お漏らし… やっぱりフランジから排気漏れしてました…

今朝カーゴのエンジンをかけたら…

どえりゃ排気音が静かでビックリした銀です(^^;
(純正マフラーなのに最近音がデカいなぁと思ってましたから)


また社外マフラー入れようかな?

理想はRS-Rの斜めカチ上げですが現在の車高だとガチで擦るんですよね(>_<)

まぁその前に車検を通さなければ(^^ゞ
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | クルマ
Posted at 2010/01/26 18:42:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2010年1月26日 18:49
いやいや ワンオフサイド出しで (^O^)/
お願いします
コメントへの返答
2010年1月26日 19:13
ジャイマンさん

サイド管にするならバイク用のサイレンサーを使うと4発はいい音がするんですよ(^^)
2010年1月26日 18:51
スポーツマフラーに戻されるのですか?(^^)
コメントへの返答
2010年1月26日 19:14
沙乃助さん

中古相場をみたら高いです!

ジェントルな純正でいいかな(^^;
2010年1月26日 18:54
竹槍です竹槍wwww
コメントへの返答
2010年1月26日 19:15
タカヤスさん

竹槍って…

何処のn(ryですか(^^;
2010年1月26日 19:19
ファンカーゴのマフラーは純正派です。
だって…
中央道の談合坂辺りはマフラー(砲弾型)は低音がコモって反響するからうるさくて…(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月26日 19:25
factoryfzさん

確かに!

カーゴはマフラー音が篭るのですよね…

オマケに純正マフラーの方が社外マフラーより軽いですし(^^;
2010年1月26日 19:48
以前から思ってた…純正マフラーのワリには、音がデカいなぁって。。。
コメントへの返答
2010年1月26日 19:59
さーやん

でしょ?

ビチョビチョとかグチュグチュ鳴らなかったのは上手く排気漏れしてたからだと…
2010年1月26日 20:20
静かだけどアルミ管で出口がきれいな物はどうですか?
コメントへの返答
2010年1月26日 20:24
あかひろさん

それだとTRDですがやはり重いのがネックで…
2010年1月26日 20:50
画像が気になったのですがwww

マフラーですか・・・・付けなくても走れます!(ぇ
コメントへの返答
2010年1月26日 21:01
NEKOさん

漢の腹下直菅!
(永遠の19歳ですが流石に…)

画像はまさに理想なデートですよ~\(^o^)/
2010年1月27日 15:45
静かなマフラーにするなら、フランジにインナーサイレンサーを入れてみたりとかはどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月27日 17:14
tennさん

一度試したことがあるのですが…

上でフン詰まるのですよ(>_<)

正直お薦めできないです…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation