• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

コストダウンの弊害…

コストダウンの弊害… 今回も不可抗力ですよ!

今日洗車に行ってドアミラーを畳もうと釦を押したら動かない(゚д゚ll)

行きたくないけどDで原因追求してもらったらスイッチが怪しいらしい?

ドアミラースイッチなんぞ弄ってないのだが(>_<)

しかし166.000km程度で根を上がるスイッチ…

これもコストダウンの弊害だろうなぁ…
(前愛車AE111カローラGTでは考えられん故障)

おまけに後期のスイッチはオクでも高価なのは泣けてくらぁ~

\(^o^)/オワタ
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | クルマ
Posted at 2010/03/12 18:29:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 18:48
スイッチばらしてCRCダメかな?
コメントへの返答
2010年3月12日 19:34
かね☆ぼんさん

バラしてあれこれしましたがダメでした…
2010年3月12日 18:49
こんばんは~。

コストダウンで影響受けるのは、
部品の耐久性ですよね。

・・・困ったものです。
コメントへの返答
2010年3月12日 19:35
Milkyさん

スイッチをバラしてみたら凄くちゃちくて…

玩具のスイッチかと思いましたよ(>_<)
2010年3月12日 19:06
見たことある部分です(ぇ
そんなに必要なくらい使わないのに。
駄目になるものでしょうか(--;
コメントへの返答
2010年3月12日 19:39
沙乃助さん

兄弟車Vitzと共通部品ですから(^^ゝ

いくらコストダウンと言ってもスイッチは不味いですよね…
2010年3月12日 19:22
流用品とかないのでしょうかね^^;

HIDの光軸調整とセットなんですね><
コメントへの返答
2010年3月12日 19:42
NEKOさん

残念ながら流用品はないのです…
(兄弟車の共通部品なので)

正直リベライザーはイランから安くしてほしかった!

_| ̄|○
2010年3月12日 19:24
ウチのもたまにミラーが格納されない事がありましたが、忘れた頃に起こっていたので、放置でしたけどね…
ちなみに、走行は約10万キロで、主に営業で使ってました。
コメントへの返答
2010年3月12日 19:44
factoryfzさん

AE111カローラGTだとスイッチよりミラーモーターが先にへばったのですが…

やはりカーゴのミラースイッチはウイークポイントなのですね(>_<)
2010年3月12日 20:00
スイッチが怪しいですか・・・。僕のもヤバイかなあ。
ミラー本体じゃなきゃいいですね。

ちなみに僕のは、去年だか一昨年に、格納機構が暴走、しばらくして折り畳みが駄目になり、今じゃ左右とも新品ミラーですよ。

本体だとASSY交換になるので痛いです。(>_<)
コメントへの返答
2010年3月12日 20:10
かわた。さん

我がカーゴは突然左右のミラーが動かなくなったのでスイッチが怪しいとの判断でした…

ミラー本体が逝かれると恐ろしい出費が(>_<)
2010年3月12日 20:09
どあみらーすいっちって何?おいしいの?☆
コメントへの返答
2010年3月12日 20:12
さーやん

壊れると厄介な部品なのですヨ☆

トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
2010年3月12日 20:35
漢は黙って手でたたむ!!
 
自分のは手動!!
 
OTL
コメントへの返答
2010年3月12日 20:41
タカヤスさん

いやぁ…

ある機能は使わないとなので(^^ゝ

2010年3月12日 20:37
自分のはまもなく20万キロですがまだまだ元気ですよ。
コメントへの返答
2010年3月12日 20:43
あかひろさん

バブル期に作られた車は丈夫なので(^^)

しかし滅多に使わないのに壊れるとは…
2010年3月12日 21:58
兄弟車のヴィッツも同じ症状がでそうですね^^;

壊れないで欲しいですねぇ(;^ω^)
コメントへの返答
2010年3月12日 22:16
tennさん

多分同じ故障が出る可能性が(>_<)

新品だと\4030だったと思いますがオクで探すと安いので予備に購入もいいかと?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation