• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

犯人はお前かぁ…

犯人はお前かぁ… 昨日発生したコレですが…

念のためスペアータイヤを外して配線確認しましたがタイヤ下は異常なし…

なるほどと思い不具合出してた分散タップ(カニさん)を破壊したら!

やはり中で断線してました(>_<)
(アンダーLEDはバッ直線で電源確保)

アッシは何故かカニさんとの相性が悪いので余り使いたくないのですよ…

配線を結束し直して点灯確認・他の不具合も無しでしたのでカーゴ弄り強化週間は無事に終わりました~\(^o^)/

明日は洗車後にゴーストバスターでもしようかな(^^ゝ
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2010/04/09 18:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 18:56
カニさんって先週付けたばかりですよね・・・?

原因が判明してよかったです><b
コメントへの返答
2010年4月9日 19:24
NEKOさん

このカニさんは大分前に取り付けた物でして…

今回は故障原因が特定できてたので楽勝でした(^^ゝ
2010年4月9日 19:02
私もエレクトロタップは余り好きではないです…確かに楽ですし自身がトラブった事はまだないんですけど(汗)。

トラブル解決出来たみたいで何よりでした~☆
コメントへの返答
2010年4月9日 19:26
御船さん

アッシは本当に相性が悪くてどうしようもない時だけ使用してます…

確かに楽で便利なのですが(>_<)
2010年4月9日 19:17
タップでしたか・・・

自分、ETCの電源分岐に使ってるので、注意して置こうと思います。
コメントへの返答
2010年4月9日 19:28
かわた。さん

相当な事がない限りは大丈夫ですよ(^^)

アッシの場合は特別なので(>_<)
2010年4月9日 19:20
エレクトロタップでしたか(>_<)
昔ひどい目にあったので、エレクトロタップは使ってないです!
コメントへの返答
2010年4月9日 19:30
みくまさ@黒執事さん

アッシは本当に昔から相性が悪くて(>_<)

出来る限り配線はギボシで作りますよ(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation