• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

またお前か…

ちょっち前からマフラーからカタカタ音がするようになりマフラーカッターが緩んだのかな?かな?と思ってた銀です…

で!今朝暖機中に気付きましたが、またマフラーフランジ部分から異音が!

ネジが緩んでしまいましたわ…

_| ̄|○

普通なら錆びて固着するのですけど…

オーナーと同じでへそ曲りなネジなのか?


before



after




念のため平+スプリングワッシャーを足して様子を見ますが、ダブルナットにした方がよかったかと考えてたりしてます(^^ゝ
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2010/06/01 18:09:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

信号待ち。
.ξさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月1日 18:17
つ溶接☆
コメントへの返答
2010年6月1日 18:42
さーやん

マフラーが取れなくなってしまいますわ(黒笑

どうもフランジが『くぱぁー』と開いて排気漏れしてたみたい(^^ゝ
2010年6月1日 18:32
ダブルに 一票(・ω・)/
コメントへの返答
2010年6月1日 18:44
ジャイ爺!!さん

やはりダブルが安牌ですよね…

明日ダブルにするかなぁ(^^ゝ
2010年6月1日 18:43
ロックナットを使うとか?
または針金をネジ部に巻くだけでも緩み防止にはなりますよw
コメントへの返答
2010年6月1日 18:45
桃華さん

情報有り難う御座います(^^)

針金ですか…

明日探してみますね(^^ゝ
2010年6月1日 18:54
ネジロック材使用でw
コメントへの返答
2010年6月1日 19:18
tennさん

ネジロックを購入しても他に使い道が無いワナが…

_| ̄|○
2010年6月1日 21:23
絶対に緩まない(らしい)「ハードロックナット」が1個からどこでも買えればいいですよね(*'-')
コメントへの返答
2010年6月1日 21:32
麗(うらら)さん

そんなナットが販売されてるのですか!

初めて知りました…

ちょっち検索してみます(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation