• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

1/4今日は何の日?…

◇官公庁御用始め
官庁で年末年始の休みが明けて、その年の最初の事務を執ること。
1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなる。
通常は1月4日であるが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となる。

◇取引所大発会[だいはっかい]
証券取引所での新年初めての立ち会い。この日は午前中(前場)で取引を終了する。
かつては1月6日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。
1月4日が土・日曜日の場合は、その直後の営業日となる。

○石の日,ストーンズデー
「い(1)し(4)」の語呂合せ。
この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うと言われている。

▽独立記念日 [ミャンマー]
1948(昭和23)年のこの日、イギリスから独立してビルマ連邦となった。
1989年6月に国号を「ミャンマー連邦」に改称した。



歴史

629年田村皇子が即位し第34代天皇・舒明天皇に

1642年イングランド王チャールズ1世が反国王派の5人の議員を逮捕しようとして失敗。イングランド内戦が始まる

1877年地租軽減を求める一揆の頻発により、税率を地価の3%から2.5%に引き下げ。「竹槍でどんと突き出す二分五厘」

1879年明治政府が、平安時代から行われていた梟首刑(さらし首)を廃止

1882年「陸海軍軍人ニ賜ハリタル勅諭」(軍人勅諭)発布

1888年山陽鉄道会社設立。現在の山陽本線

1894年ドイツ側の三国同盟に対抗して露仏同盟を結成

1896年ユタ準州が昇格してアメリカ合衆国45番目の州・ユタ州となる

1932年インド政府が国民会議派を非合法化し、ガンジーら国民議会派指導者を逮捕

1936年アメリカの雑誌『ビルボード』が世界初の音楽ヒットチャートを発表

1939年第一次近衛文麿内閣が総辞職

1946年GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令

1947年戦中に3年間中断していた箱根駅伝が復活

1948年ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立

1948年日米間の国際電話が開通

1951年朝鮮戦争で、中華人民共和国軍と北朝鮮軍がソウルを占領

1952年第二次中東戦争で、エジプト軍と衝突したイギリス軍がスエズ運河を封鎖

1958年前年にソ連が打ち上げた世界初の人工衛星「スプートニク1号」が大気圏に再突入し消滅

1959年ソ連の月探査機「ルナ1号]が月近傍を通過した後、史上初の人工惑星となる

1977年品川駅附近で電話ボックスなどに置かれたコーラを飲んだ2人が死亡。2月にも青酸化合物が混入した瓶が見つかり無差別殺人事件と断定

1979年アメリカ証券取引委員会で航空機メーカー・グラマン社が、自社の早期警戒機の売り込みのため日本の政府高官に不正資金渡したことを告発

1980年ソ連のアフガニスタン侵攻に対して、カーター米大統領が報復措置・穀物輸出削限等を表明

1981年サリドマイド被害者の父に子供が誕生。遺伝しないとの説の証拠に

1984年都銀13行の相互接続サービスBANCSが運用開始

1989年地中海のシドラ湾上空で米海軍部隊とリビア空軍が交戦し、リビア空軍機2機が撃墜される

1990年初の女性長官・森山眞弓内閣官房長官が内閣総理大臣杯の授与を自ら行いたいと表明。相撲協会は女性が土俵に上がることを拒否

1991年中国・雲南省の梅里雪山で日本・中国の合同隊17人が消息を断つ

1995年オウム真理教が被害者の会会長を猛毒のVXガス溶液で襲撃

2004年NASAの火星探査機「スピリット」が火星表面に着陸

2009年インドネシア東部のニューギニア島沖でM7.6の地震。死者4名

2010年アラブ首長国連邦・ドバイの世界一の超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」が営業開始

2010年愛知県みよし市が市制施行



誕生日

1944年子門真人[しもん・まさと] (歌手『およげ!たいやきくん』)

1956年初音家左橋[はつねや・さきょう] (落語家)

1965年一本木蛮[いっぽんぎ・ばん] (漫画家)

1965年堂ノ脇恭子[どうのわき・きょうこ] (女優,声優)

?年奥山真澄[おくやま・ますみ] (漫画登場人物(『のだめカンタービレ』))
ブログ一覧 | 独り言 | その他
Posted at 2011/01/04 03:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 7:58
泳げタイヤキくん懐かしい…
コメントへの返答
2011年1月4日 8:00
さーやん

それよりもスタイルシートについて詳しく(黒笑
2011年1月4日 16:46
いろんな出来事があったんですね~!^^
ちなみに今日挙母神社に行ってきましたが昔は豊田市ではなく挙母市だったようですよ~!
市内にあるトヨタ自動車の社名にあやかって豊田市になったそうです♪
コメントへの返答
2011年1月4日 16:51
☆たっきぃ☆さん

このブログは去年の8/3から続けてるのですよ(^^ゝ

豊田市の話は有名ですが、鈴鹿市を本田市にしなかった話を今朝知ったのです…
2011年1月4日 22:08
一本木蛮・・・・・なつかしすぐるwww

コミケでラムのコスしたのが3流週刊誌の
ネタにされて大変だった様な。

あの頃の「ファンロード」読者で、メジャーになった
人、結構居ますからね。
コメントへの返答
2011年1月4日 22:41
おぽんさん

やはり知ってましたか(^^)

当時にしては個性的な漫画家だったような(^^ゝ
2011年1月4日 23:17
>当時にしては個性的な漫画家だったような(^^ゝ

いや、彼女当時はまだ女子高生~大学生
でしたから(^。^;)
大学は、玉川大学で専攻は畜産科・・・・
コメントへの返答
2011年1月5日 7:13
おぽんさん

>大学は、玉川大学で専攻は畜産科

…(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation