• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

被災者からの声…

『頑張れ!』の声は聞きたくないと言われました…

アッシのお友達○氏・NHKの放送でも言ってましたし、『頑張れ!』ほど無責任で軽々しい言葉は無いかと!


『頑張れ!』

何を頑張るの?

明日食べるご飯・移動する暖を取る為の燃料もない…

この一週間頑張ってるよ!


我々が言う事は『希望を失うな!』・『遠くに居ても応援してるよ!』が適切かと…

アッシは『頑張れ!』の言葉は嫌いです!
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/19 21:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年3月19日 21:55
ついつい言ってしまう言葉・・・気をつけます(_ _)
コメントへの返答
2011年3月19日 21:59
メルヘン俺さん

気張りまっし!

と言えるようになれたらどうでしょうか(^^)
2011年3月19日 22:05
たしかに、頑張れ!って言っても何をがんばるの?って感じですよね。。
コメントへの返答
2011年3月19日 22:16
☆たっきぃ☆さん

先ほど被災にあって、心身ともに限界な友達に連絡しましたが、やはり頑張れの言葉は聞きたくないと言われ…

先の見えない今後で何を頑張れば?

諦めるなが、今は適切かと…
2011年3月19日 22:12
難しい問題ですよね…

直接的に支援できない時ってついつい頑張れって言ってしまいますよね…

言われた方の捉え方や置かれている状況によると思いますが今度からは希望は捨てないで下さいって言えるようにします!!
コメントへの返答
2011年3月19日 22:19
tetsu@SHANAHAさん

>言われた方の捉え方や置かれている状況によると思いますが今度からは希望は捨てないで下さいって言えるようにします!!

それが適切だと思います…

希望の無いのに頑張れは追い込むだけですから…
2011年3月19日 22:34
だまって献血してます。

軽々しくボランティアお願いします~の言葉が嫌いです。


献血は、身近に出来るボランティアです。
コメントへの返答
2011年3月20日 10:49
ほりまささん

アッシは薬漬けなので献血は(>_<)

ボランティアは強制でなく自主的にですし…
2011年3月19日 22:34
今日・明日を生き延びるのに精いっぱいな被災者の皆さんに「頑張れ」は酷です;;
見通しが立たない毎日ですから・・・・・
コメントへの返答
2011年3月20日 7:45
こ~ちゃん

被災した方に、これ以上なにを頑張れと…

今は生きる希望を失わないで、がいいのかな…
2011年3月19日 23:00
今 テレビCMのと 同様の 考えかも?


コメントへの返答
2011年3月20日 7:46
TOMIXさん

TVを見てないので分からないのですよ…
2011年3月19日 23:20
>アッシは『頑張れ!』の言葉は嫌いです!

経験者だと、一発でわかる事ですね。

もうこれ以上無いほど頑張りつくしているのに、
更にその上を行けと言われる辛さといったら・・

「ゆっくりしていってね」の方が、どれだけ
心の糧になるか・・・
コメントへの返答
2011年3月20日 7:48
おぽんさん

今でも『頑張れ!』と聞くと反吐が出ます!

お前にこの辛さが解るのかって…
2011年3月19日 23:26
自分は頑張れというと同時に『頑張ろう』と言う意味も含めて使います。
上から目線で更に既に頑張ってる人に『頑張れ』と気安くは言えませんが、なかなかほかの言葉が見つからない中、自分もできる限りで頑張れという意味を込めて今は使っています。
被災された方々に比べれば微々たるものかもしれませんが、経済の行く先次第では、自分にも辛い日々が押し寄せてくる気がします。
今、頑張るのは東北の人ではなく、自分を含めた日本の方々なのかなと
コメントへの返答
2011年3月20日 7:52
ほっしーさん

>自分は頑張れというと同時に『頑張ろう』と言う意味も含めて使います。

それは共にと言う意味なのですよ…

日本語は難しいのです。
2011年3月19日 23:36
頑張ってるから、応援するなら頑張れでしょう(^^;

言葉も掛けない人が多数居る中、たとえ建前でも掛けた方がいいに決まってます

希望を失うなは、希望がなくなりそうな場合だと思いますよ、生き残ったのに希望が無いわけ有りません
生き残ったから、希望は当たり前に有るので、頑張って生活取り戻すんです
おいらも国の補助で去年は助かりました、無かったらとっくの昔に首吊ってますw
失業して家も無くなったですが、頑張って!の励ましがみんカラで沢山頂いて本当に励みになりましたけどね
必ず皆復興しますよ、阪神でもそうでしたから

今日を頑張る者に明日は来るんです!!
コメントへの返答
2011年3月20日 7:56
あみ あみさん

追い詰められた者に『頑張れ!』ほど酷な言葉はないのですよ!

今日の飯・燃料がない者に何を『頑張れ!』と?

言いたければ言えばいいのです…

アッシはそんな軽率な言葉が言えないだけですから。
2011年3月20日 0:40
僕も「頑張れ」はあんまり・・・(;^_^)
自分が言われるなら「頑張ろう」の方が嬉しいかもですね。

今はまだ「言葉」より「物」、なんでしょうか・・・
コメントへの返答
2011年3月20日 7:58
ゲコ太郎さん

「頑張ろう」は共にの意味なので…

実際は言葉よりも支援物資が一番だと…
2011年3月20日 1:27

走り続けてふらっふら状態の人に頑張れはもっと走れ と言ってるように聞こえるからやめれ!
殺す気か ってな事を

以前親に聞かせたんだが
マジでわかんないらしい。
…こんな単純な想像力すら無いとか乙って思った´Д`)
コメントへの返答
2011年3月20日 8:06
KOARA@さん

時に『頑張れ!』は死に追い込む言葉に…

日本語は難しいのです…
2011年3月20日 9:21
「頑張れ」という言葉は心理学的にもよくないそうです。今は我々が具体的にできることを行動で示し、被災者の生活に役立つことをすべきと思っています。むしろ我々が「頑張る」時と思います。
コメントへの返答
2011年3月20日 10:47
Runway3064さん

弱ってる人に鞭を打つ感じになりますから…

我々に出来ることは、ガソリンの節約・買いだめをしない等でしょうか?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation