• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

農産物の暫定基準値、緩和要請 茨城知事が厚労相に…

産経新聞 3月25日(金)21時34分配信

暫定基準値を超える放射性物質が検出された農産品に対する出荷制限について、茨城県の橋本昌知事は25日、細川律夫厚生労働相に、基準値を緩和するよう求める要望書を提出した。

野菜の暫定基準値は放射性ヨウ素で1キログラム当たり2000ベクレル。茨城県産のホウレンソウやパセリなどが出荷制限の対象となっている。

要望書では「2千ベクレルの野菜30品目を20グラムずつ1年間食べ続けた場合、CTスキャン1回分(6・9ミリシーベルト)の放射線量にも満たない」として基準値の改訂を求めているほか、基準値を下回った場合の迅速な指定解除を要望している。

橋本氏は鹿野道彦農林水産相とも会談し、「県産品が売れず、価格が大きく下落するなど風評被害が大変厳しい」と訴えるとともに、出荷制限が県単位で実施されていることには「福島第1原発から65キロ離れた圏内の地域も195キロの地域も同じ規制となるのは大ざっぱすぎる」と見直しを求めた。
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/26 07:14:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 15:43
これはひどいですね…。
基準値なんか全然影響無いじゃないですか!

県単位の規制も、何も考えてないとしか思えませんね。

農家の方がかわいそうです。。。
コメントへの返答
2011年3月26日 16:17
ゲコ太郎さん

放射能には過敏になりすぎますから…

農作物を出荷できないなら、国・東電なりが保証しないと農家が(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation