• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

モンキーレンチ…

モンキーレンチ… 久々にモンキーレンチの万能性を体感した銀です(^^)

名の通ったメーカーの物を一本買おうと真剣に考えてますよ!

モンキーレンチなら、イザって時にチョメチョメ出来ますし♪

因みにアッシは、マフラーブッシュをマイナスドライバーで外せます(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | 趣味
Posted at 2011/04/25 20:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

ダットサントラック
avot-kunさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 20:46
二尉は申年だけど、
モンキーレンチは…
マトモなの持ってない(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 20:50
二尉さん

何故か親父がマトモなのを持ってまして、これが(・∀・)イイ!!

実用性が高いので、是非一本(^^)
2011年4月25日 20:46
是非スナップオンで!
コメントへの返答
2011年4月25日 20:51
キムにぃさん

実はTONE派なのです(^^ゝ
2011年4月25日 21:00
馬鹿トルクを掛けるところにモンキーは使わないですから、おいらはKTCです

いいところタイロッドくらいですしね(^^;

モンキーでパンツ♪

なんのこっちゃ(自爆
コメントへの返答
2011年4月25日 21:06
あみ あみさん

トルクを掛ける所は流石に…

今回はタイロッドを回すのに役立ちました♪

2011年4月25日 21:17
ブッシュはプライヤーでやってます^^;
コメントへの返答
2011年4月25日 21:22
wataru@FCG25さん

アッシはウオータープライヤーを持ってますが、何故かマイナスドライバーの方が作業が早いのです…
2011年4月25日 21:49
純正マフラーをブッシュから外す際、マイナスドライバーが指にグサッと…
コメントへの返答
2011年4月25日 22:15
常陸丸さん

>マイナスドライバーが指にグサッと…

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
2011年4月25日 21:49
ブッシュをマイナスはマジで凄かったですよ☆

プライヤーでやって諦めた俺ですw(ヘタレ)
コメントへの返答
2011年4月25日 22:17
暁さん

てこの原理なので、コツさえ掴めば簡単ですよ(^^)

もしもの時はにーにーへお任せを\(^o^)/
2011年4月25日 21:58
>マフラーブッシュ

ちゅるやさんは556をシュッと吹きつけて・・・

素手で・・・

(;゚皿゚)つっぐぎぎぎぎぎぃっ!スポっ♪
コメントへの返答
2011年4月25日 22:18
ちゅるやさん

素手で?

凄い力ですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2011年4月25日 22:59
>実はTONE派なのです(^^ゝ

ワタシは「エビ印」派ですwww
コメントへの返答
2011年4月26日 6:02
おぽんさん

エビ印を検索してしまいました(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation