• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

6/20今日は何の日?…

▲世界難民の日(World Refugee Day)
国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定。
1974(昭和49)年のこの日、「アフリカ統一機構難民条約」が発効した。

○ペパーミントの日
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

○健康住宅の日
健康住宅推進協議会(現在の日本健康住宅協会)が制定。



歴史

451年カタラウヌムの戦い。アッティラ率いるフン族と西欧諸民族連合軍の会戦。

1175年平家追討の密議に加わっていた俊寛が、藤原成親・康頼と共に鬼界ヶ島に流される。(新暦7月9日)

1495年宗祇の『新撰菟玖波集[つくばしゅう]』が完成。(新暦7月12日)

1590年天正少年遣欧使節の一行が長崎に帰国。(新暦7月21日)

1590年天正少年遣欧使節とともに来日したイエズス会宣教師・バリニャーノが活字印刷機を伝える。(新暦7月21日)

1649年慶安の大地震。(新暦7月29日)

1652年江戸幕府が、若衆歌舞伎役者の前髪を剃らせ男色を禁止。27日に若衆歌舞伎を禁止。(新暦7月25日)

1654年江戸市中に水を供給する玉川上水が完成。全長52km。(新暦7月21日)

1730年京都で大火。西陣織の機業地がほぼ全焼。(新暦8月3日)

1789年テニスコートの誓い。フランスで、第三身分の議員らが議事堂内のテニスコートで憲法制定までの不解散を誓う。

1791年ヴァレンヌ逃亡事件。ルイ16世とマリー・アントワネットが革命中のパリから逃亡。翌日国境附近のヴァレンヌで逮捕されパリに送還。

1810年スウェーデン貴族で、マリー・アントワネットの愛人であったフェルセン侯爵が民衆により惨殺される。

1819年アメリカの蒸気船「サヴァンナ号」が大西洋横断に成功。

1837年イギリスでヴィクトリアが国王に即位。

1839年水戸藩主・徳川斉昭が将軍家慶に幕政改革などを建白する「戊戌封事」を提出。(新暦7月30日)

1863年バージニア州から分離したウェストバージニアが州に昇格し、アメリカ合衆国35番目の州となる。

1884年女性の医師開業試験の受験を認可。

1887年二葉亭四迷の長篇小説『浮雲』の第一篇が刊行。初の言文一致体小説。

1894年東京湾北部を震源とするM7.0の明治東京地震。死者31人。

1899年初の日本製映画が木挽町の歌舞伎座で公開。フランス製カメラで芸者の踊りなどを撮影したもの。

1922年多摩鉄道・常久(現在の競艇場前)~是政(現在の西武多摩川線)が営業開始。

1927年日米英3国によるジュネーブ海軍軍縮会議が始る。

1931年フーバー米大統領が、第一次大戦によるドイツの賠償金の支払いの1年猶予(モラトリアム)を宣言。
1935年富士電機製造の電話部所管業務を分離して富士通信機製造を設立。1967年に富士通に改称。

1940年大手町の逓信省航空局新館に落雷、炎上。周辺の9官庁に類焼。

1946年イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。

1948年アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。

1949年九州・四国にデラ台風が上陸。死者行方不明468人。

1951年第一次追放解除。石橋湛山・三木武吉・菊池寛ら政財界人2958人の追放が解除。

1954年三重県尾鷲[おわせ]市が市制施行。

1960年セネガルとマリがマリ連邦としてフランスから独立。8月にセネガルが離脱。

1960年日本初のロングサイズたばこ「ハイライト」発売。

1963年「観光基本法」公布・施行。wikipedia - 観光立国推進基本法

1963年米ソの首脳間の直接通信(ホットライン)を開設する協定に調印。

1968年全米陸上選手権の男子100m走で、ジム・ハインズ、ロニー・スミス、チャーリー・グリーンが9秒9(手動計時による)を記録。

1968年法学部を除く東大の9学部、7千人の学生が一斉に一日ストライキ。

1969年ジョルジュ・ポンピドゥーがフランス第五共和政の第2代大統領に就任。wikipedia - ジョルジュ・ポンピドゥー

1973年東京・渋谷にNHKホールが開館。

1988年牛肉・オレンジ輸入自由化の日米貿易交渉で1991年からの輸入枠撤廃が決定。

1991年ドイツ議会が、首都をボンからベルリンに戻すことを決定。

1991年東北・上越新幹線が上野から東京まで延伸。

1997年アメリカのデンバーで第23回先進国首脳会議(デンバー・サミット)が開幕。6月22日まで。

2003年福岡市東区で家族4人の殺害遺体が博多湾で発見。中国人留学生3名が逮捕され、1人は死刑に。

2003年ウィキメディア財団がフロリダ州セントピーターズバーグに設立。

2004年コンピュータの画像フォーマットGIFなどに使われているLZW圧縮法の特許が日本において期限切れ。



誕生日

1943年上村雅之[うえむら・まさゆき] (コンピュータ技術者,ファミコンを設計)

1966年大坪千夏[おおつぼ・ちなつ] (アナウンサー(フジテレビ[元]))
ブログ一覧 | 独り言 | その他
Posted at 2011/06/20 05:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 5:31
ペパーミント?クンカクンカ♪グヘヘ☆
コメントへの返答
2011年6月20日 5:45
杏さん

日本語だと『ハッカ』ですね(^^ゝ
2011年6月20日 6:30
ハイライト うちのオヤジが昔 吸っていましたよ~ヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2011年6月20日 6:34
ジャイ爺さん

名前とは真反対で重い煙草ですよ、ハイライト
2011年6月20日 6:37
考え方が違うと言うだけで、戦争が起きる。

罪のない人々が難民となり、故郷を離れなければならない。

いつになったら、平和になるのだろうか・・・
コメントへの返答
2011年6月20日 7:50
ぬこ@蛙ま~ちさん

先ずは小さな揉め事がなくならないと…
2011年6月20日 10:36
クンカクンカ(///)
コメントへの返答
2011年6月20日 16:12
伽耶さん

Σ(゚ロ゚ノ)ノ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation