• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

聖地巡礼ひとり旅…

今朝目覚めて調子がちょっち良かったので、気分転換も兼ねて聖地巡礼に行った銀です♪

向かった先は神奈川県鎌倉市大船付近、昔は松竹大船撮影所が在ったのですよ…

因みにアッシの生まれ故郷の近辺だったり(^^ゝ


今回は以前から行きたかった、渥美清さん(寅さん)の聖地巡礼で中華料理へ…

良い感じのお店でしょ?

幼い頃、亡き父に連れて行ってもらった記憶が?




店内には、寅さん関連・サインが!








目的は画像の寅さんセット

欲張りだけど沢山食べれない(本人談)、渥美清さんの為に作ったメニューなのですよ\(^o^)/

全てが半人前の量です。

昔ながらの中華そば・パラパラの炒飯・焼売、美味しく頂きました♪

渥美清さんは撮影の合間、頻繁にお店へ通ってたそうですよ…




次は渥美清さんが愛した小諸に在る、渥美清こもろ寅さん会館へリベンジです!

実は前回、渥美清こもろ寅さん会館へ行った時、館長さんに『派手な車で来られたのですね(^^)』と言われて(^^ゝ

アッシは葬儀以外はカーゴで何処でも行ってしまうのです…
ブログ一覧 | 独り言 | グルメ/料理
Posted at 2011/11/16 18:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 18:52
そこの店は、何かで聞いた事がありました。
大船だったのですね。
寅さんセット、私にもぴったりな品と量ですね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年11月16日 19:02
やす☆ミさん

お店の在る所は戸塚と大船の境ですね…

寅さんセットは、多くもなく、少なくもなく、大人には丁度いい量かと?
2011年11月16日 18:57
チャーハンの 画像を 見て 反応 しました


駐車場が あるなら 行ってみたいかも…_(._.)_
コメントへの返答
2011年11月16日 19:04
TOMIXさん

駐車場は在りますが、初めて行ったらお店の人に聞かないと分からないです…

しかも、お店も路地に入った場所に在り(>_<)
2011年11月16日 19:12
営業回りでよく前を通りました

けど、一度も入った事が無かったりする(^o^;)

今度はご一緒に海側へいかが?
コメントへの返答
2011年11月16日 20:41
factoryfzさん

茅ヶ崎・江ノ島もいいですよね!

是非是非(^^)
2011年11月16日 19:18
撮影所テーマパーク(名前忘れた)があった時、閉館するってんで無理矢理親に連れてかれたな…

´・ω・)草団子しか覚えてないけど←
コメントへの返答
2011年11月16日 20:42
KOARA@さん

寅さん関連ですよね?

行きたかったのですが、機会を逃して…

_| ̄|○
2011年11月16日 19:21
大船撮影所があった所の目の前のイトーヨーカドーにはよく行ってます♪

というか、職場が近くです(笑)
コメントへの返答
2011年11月16日 20:43
Nagamonさん

>というか、職場が近くです(笑)

と言うと◯◯堂でしょうか?
2011年11月16日 19:28
こ、小諸www

思い入れがある場所ですwww
コメントへの返答
2011年11月16日 20:44
かね☆ぼんさん

思い入れがある場所なのですか?

(/_\)
2011年11月16日 20:31
うちの近所はフーテンの寅さんのロケ地ですよw
コメントへの返答
2011年11月16日 20:45
ネメシスさん

すごく…うらやましいです…
2011年11月16日 21:00
和の聖地良いですね♪
(・∀・)
コメントへの返答
2011年11月16日 21:04
赤服のナイトさん

実在した人の聖地巡礼も面白いですよ♪

柴又も行きたいですが…
2011年11月16日 21:03
いえいえ、資生○ではないですw

大船撮影所から歩いて15分くらいですかね~(ぇ
コメントへの返答
2011年11月16日 21:06
Nagamonさん

鳩サブレー屋ですか?

等と詮索するのも失礼ですが…
2011年11月16日 21:17
大船消防署から歩いて1分位の某お店ですw

これ以上は秘密ということで( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年11月16日 21:18
Nagamonさん

そこまで明かさなくても…

全力で探そうかな(ぇ
2011年11月16日 22:20
か、、、鎌倉ですと!ww
観光シーズンは車&人が多くてバイクでは走る気になりません^^;
コメントへの返答
2011年11月17日 5:47
JASPALさん

シーズン中は鎌倉・湘南方面は行きたくないですよ…
2011年11月17日 0:29
こんばんは。
でぶってゆ~な!「ヒッグス粒子の存在確率が高い人」って言え!(爆)ォィ
お~、こりゃまさに昔ながらのラーメンチャーハンセット!最近この手のはあまり食べられなくなってるんですよね~。
コメントへの返答
2011年11月17日 5:50
さとみさん

どうも、ご主人の恰幅がよく、この店名になっとか?

地方だと今だラーメンチャーハンセットは定番なのです(^^ゝ
2011年11月17日 13:00
良いですね。

自分も色んな聖地を巡ってみたいです
コメントへの返答
2011年11月17日 14:57
I.じゅんさん

リトバスの聖地も行きたいのですが、場所がイマイチ判らなくて…

CLANNADの聖地巡礼は何回か行きましたが(^^ゝ
2011年11月17日 18:12
あれは寅さんランド←
とかに
したほうが客増えたような気もします…(^ω^)b

大船←チャリ徘徊中迷いこんだ(あの時は東戸塚に出たorz)
コメントへの返答
2011年11月17日 18:40
KOARA@さん

寅さんファンは根強いですからどんな名前でも来るかと…

大船もアッシが住んでた頃とはガラリと変わってしまって(>_<)
2011年11月21日 16:35
おお!

懐かしい。

小生がバイクの免許を取ったのは大船にある「鎌倉自動車教習所」でした。

そんで大船にダチが出来てよく遊んでたなぁ・・

高校が根岸線沿線でウチは洋光台最寄でしたが、洋光台にはパチがなく
大船でパチやって一文無しになって歩いて帰ったことがありました。

オバカですね。
コメントへの返答
2011年11月21日 17:18
黒銀2ドアトレノさん

>大船でパチやって一文無しになって歩いて帰ったことがありました。

当時だと駅前商店街正面のパチ屋でしょうか?

大船駅周辺もガラっと変わってしまいましたから…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation