• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

久々に純正マフラーに戻して…

久々に純正マフラーに戻して… 20kmほど乗りましたが、RS★Rよりもトルクが増えて乗りやすい感じが…

所詮1.5Lの商業車エンジンですから、マフラーを社外に替えても見てくれだけですし?

明日はテストがてら、ちょっち遠出してみようかなぁ?
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2012/01/28 14:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちんや食堂
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 17:29
(ФωФ)館林のイベント?
コメントへの返答
2012年1月28日 17:46
ヽ(*゚∀゚)ノさん

館林のイベントは、見学するなら出展した方がいいので行かないです…

雪を求める旅でもしましょうか(^^ゝ
2012年1月28日 19:33
何度か家のカーゴも純正戻ししてますが、
やはり調子が良いのは確かだと思います。

意外に良い音するんですよね・・・^^;

でも物足りなくて社外にって感じで、
現在はTRDマフラーで落ち着いてます ^^
コメントへの返答
2012年1月28日 21:05
スギさん

信頼と安心のTRDですね!

カーゴの場合だと、意外に純正マフラーが侮れないのですよね…

所詮、レッドが6000rpmのエンジンですし(^^ゝ
2012年1月28日 21:32
『ノーマルこそクルマの黄金比なり』…と某漫画にありましたが、確かにマフラーは純正だとエンジンに負担がかからなくて良いですよね♪
コメントへの返答
2012年1月28日 21:40
赤服のナイトさん

我がカーゴの吸気系を弄ってると言っても、単に吸気温度を下げてるだけなので…

徹底メンテをしてれば、フル純正が下手に弄ってるより調子いい事がありますから(^^)
2012年1月28日 21:52
モデューロの純正OPサイレンサーですが・・・

社外品と比較したら、純正OPの方が五月蝿かった
というオチが。
コメントへの返答
2012年1月28日 21:57
おぽんさん

TRDだと純正並に静かなのですよ…

但し、テールパイプが無駄にデカいですが(^^ゝ
2012年1月29日 16:50
こんにちは。
マフラー替えてスカスカになると結構下が苦しくなるのでそこそこに〜
コメントへの返答
2012年1月29日 17:11
Tsuyoshi Uさん

いらっしゃいませ♪

カーゴはATなので下が無くなると辛いのですよ…

オーバル型なら良いのですが、マフラーが重くなるのが(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation