• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

感動したので…

感動したので… ボンネットのステッカー剥がし後の糊落としで、画像のピッチクリーナーを使用したのですが、傷が付かずに糊が綺麗に落ちたので、感謝の意を込めてリン◯イにメールしてみました(^^ゝ

流石、大手だけにすぐ返信がありましたが、『念の為、「ピッチ一発!」は自動車塗装用のクリーナーですので、他の部位(ガラス等)へのご使用は素材への影響が出る場合がございますので、ご注意ください。』と…

本来はピッチクリーナーですので、ステの糊落としに使うのも用途が違うのですけどね…

でも、ブレーキクリーナーより、はるかに効率よく糊落としが出来るのでお試し下さい♪
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2012/02/01 14:35:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 16:17
なるほど

自分も近々ステッカーのリニューアルをするので参考にさせていただきますwww
コメントへの返答
2012年2月1日 16:32
AIR 京さん

ボデーが黒の場合ですが、ステッカーが貼ってあった場所のくすみも消えたのですよ!

激安ブレーキクリーナーよりはお値段が張りますが、試す価値はあるかと思います(^^)
2012年2月1日 20:13
私も参考にさせていただきます♪
(・∀・)
コメントへの返答
2012年2月1日 20:48
赤服のナイトさん

水垢落としも、リン◯イ製が塗装を痛めずいいですよ♪

タオルはマイクロファイバーで…
2012年2月1日 22:33
そんな使い方があるとは(^_^;)

貼り替えのときは使ってみようかな~(´∀`*)
コメントへの返答
2012年2月1日 22:41
ルコルルさん

これは本当にお薦めですが、購入はホームセンター等でお願いします!

カー用品店だと高いのですよ(>_<)
2012年2月1日 22:41
ビッチクリーナーなら尚良かったのにw
コメントへの返答
2012年2月1日 22:46
おぽんさん

ビッチクリーナー…

ワタスも欲しいですよ(^^ゝ
2012年2月2日 0:40
イイネから来ました。
こんばんわ、これ私も持ってますよ。
何故か甘い系の香りですよね
コメントへの返答
2012年2月2日 6:22
masmoさん

いらっしゃいませ♪

甘い匂いの元はワックスでしょうか?
2012年2月2日 1:14
こんばんは。
恐らくタールを融溶させる成分がカッティングシートの糊にも有効なんでしょうね。
ステッカー剥がし剤というのもありますが、容量単価的にもピッチクリーナーの方がお得だと思います。
これは気付いたモン勝ちですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 6:26
さとみさん

車のボデーにステッカー剥がし剤を使うとと塗装が痛むのですよ…
(経験談)

ピッチクリーナー+マイクロファイバータオルは最強ですよ♪

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation