• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

にーにー…力が入らないよぅ…

にーにー…力が入らないよぅ… 奥歯全損中なので、踏ん張りが効かない銀です…

たかが、カーゴのジャッキアップだけで腰が痛くなるなんて情けないったら…

皆さんも奥歯は大切にしましょう!

奥歯がないと本当に踏ん張りが効かなくなりますよ!

スポーツ選手は奥歯が割れる事があるとか?
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2012/09/25 13:40:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 14:12
初めて知りました………
奥歯、重要なんですね……
コメントへの返答
2012年9月25日 17:05
えろさん

奥歯と小指は重要なのですよ!

無いと本当に力が入らなくなるので…
2012年9月25日 17:38
私も左肩の痛みで力が出ませんが、今日はブートキャンプの日なので、そろそろ重い腰を上げようかと思ってます。
(・∀・;)
コメントへの返答
2012年9月25日 18:58
赤服のナイトさん

痛みがある時は休ませないと不味いですよ…

若しくは左肩だけ負荷を掛けないようにとか…
2012年9月25日 17:44
ボクの奥歯は 右下のみ生存しています。

だから 左半分は 食事の時 ほとんど使いません。

奥歯に限らず 歯は 大切ですね! つくづく思います。
コメントへの返答
2012年9月25日 18:59
青サニトラさん

面倒でも歯医者へ行きましょう!

俺はこれを機に全部治す気持ちです…
2012年9月25日 22:29
腱鞘炎、治る気配が有りません(T-T)
コメントへの返答
2012年9月26日 7:40
おぽんさん

腱鞘炎は癖になりますから…

サポーター等で保護しないと悪化の傾向に(>_<)
2012年9月25日 22:36
競技の世界だと歯を自ら粉砕するケースは頻繁にあるそうですねえ。

そのためのマウスピースやガムですので…。メジャーリーガーや外国人選手のほとんどがマウスピースやガムを噛むのは専らこのためだったり…。
コメントへの返答
2012年9月26日 7:42
高丘光一さん

なるほど!

それでガムを噛んでクッション代わりに…

チャンと理由があったのですね!

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation