• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

矛盾…

矛盾… しきりに『不正改造が嫌いだから』と書いてるブログを読んだので一言言わせて下さい!

厳密に言えば電球をLEDに換えて公道を走るのは違法改造ですからw

Dでオケーが出ても法律上じゃNGなので!

車高だけが違法改造じゃないのだよ!
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/06/30 17:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

春の星座🎶
Kenonesさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 17:42
歩行者は右側通行。
自転車は左側通行。

これですら守れて居ない人だらけです。
世の中は…。

モモタは堂々と右側を歩きます。
コメントへの返答
2013年6月30日 18:08
モモタと、散歩さん

自転車に右側通行されると本当に怖いですよ!

広い歩道でも進行方向で右側通行を守れば混雑が減るかと?
2013年6月30日 17:59
程度の問題かと・・・(^^;)
他人様に迷惑になるような音や明らかに光の強すぎ、ブレーキなのに赤以外の色を使う愚か者は有無を言わさずアウトでしょう
当然、ナンバーカバーも同様ですケドネ~
コメントへの返答
2013年6月30日 18:13
factoryfzさん

実は電球を使うと言うよりワット数で表記されてるので必然的に電球になるのですよ…

ですが、同じワット数のLEDを使うのは阿呆の考えなので(^^;

>当然、ナンバーカバーも同様ですケドネ~

いい加減本腰入れてナンプレカバーを取り締まらないと警察はナメられたままに!

てか、ナンプレカバー付けてる車両を見ると不愉快に…
2013年6月30日 19:39
ナンプレカバー、未だに見ますよね。
カッコいいつもりなのかな?
コメントへの返答
2013年6月30日 21:05
ブラックソードゼロさん

ナンプレカバー=犯罪者予備軍

黒い車+ナンプレカバーは最強ですよ!
2013年6月30日 22:50
>>当然、ナンバーカバーも同様ですケドネ~

県警に詳細確認の直電をしたのが懐かしい。
フレームの件まで聞いたからね。
コメントへの返答
2013年7月1日 5:31
おぽんさん

ナンプレカバーは今や取り締まり対象…

でも野放しなワナw
2013年7月1日 7:53
なるほど、だからトヨタでバック球外されたのか

ポジションはばれませんでしたがw
コメントへの返答
2013年7月1日 19:11
なゆぽんさん

Dの中でトヨタが一番五月蝿いのですが、最近はポジション・ナンバー灯がLEDでも黙認されてるみたいです?

勿論、法にそった色じゃなきゃ駄目ですが(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation