• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

物には限度があるのですよ…

流石に俺の怒りも有頂天に達したので例のブログにイイね!を付けて下さったて更にイイね!を取り消さない方とはサヨナラしましたw

本当に最近酷いと思ってたのですよ、他の方のブログでも『これはイイね!付けちゃ不味いだろ?』と思うブログにイイね!付けてる方々…

文盲ですか?

文章と言うものは読むために書かれてるのですよ?

文字もロクに読めないならブログする必要も無いでしょうに(黒笑

厳しい事言ってますがこれは正論でしょう?

文章が読めるようになってブログを始めて本文の内容を理解してイイね!を付けるのが筋道でしょ?

俺は学はねぇが読解力は一応あるので空気読んでイイね!付けてるつもりですが(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | パソコン/インターネット
Posted at 2013/08/08 22:13:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

運試し
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 6:59
おっしゃる通りです。
私も、もっと空気を読まないと・・・
コメントへの返答
2013年8月9日 7:59
ブラックソードゼロさん

この際だから運営にイイね!廃止を投げかけてみようかと…

先ず無理でしょうが(>_<)
2013年8月9日 7:35
おはようございます(^^)

そのとおりですね!!

自分もこれからも気をつけます!!
コメントへの返答
2013年8月9日 8:05
supra2525さん

誰もが楽しい記事を毎回書ける訳じゃありません、相談する相手がたまたま居なくてブログで呟いて不幸話にイイね!が付いたらどう思いますか?

そう考えるとイイね!機能も考え物なのですよね(>_<)
2013年8月9日 7:37
なんか難しい内容なのです(>_<)

イイネ機能は難しいのですが
私は自分が良いなって思わないと付けないのです

って言いつつ文章力がない奴ですがwww
コメントへの返答
2013年8月9日 8:08
なゆぽんさん

俺は本当にイイね!と思った物と盗難情報だけは付けるようにしてます…

文章力より読解力が問題になるかと?

記事が理解出来ないとどうにもなりませんし(>_<)
2013年8月10日 6:36
最近、みんカラサボり気味のボクは まとめ読みしちゃいます。

基本 お友達のブログは ちゃんと読んでから ほぼ「イイね!」を、つけてます。


ただし あまりにも 内容が悲しい場合・完全に意見が違う場合・全く興味が無い場合などは 例外としてますけど。 (^_^;)

ボクにとって「イイね!」は、挨拶で「ちゃんと読んでますよ~」の意味です。

心から「イイね!」の場合には コメント入れますから よろしくっ!!

(^o^)
コメントへの返答
2013年8月10日 17:31
青サニトラさん

文章もロクに読まずイイね!付ける輩が居ますからね…

この機能も良し悪しかと?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation