• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

また今回も肩透かしか?…

また今回も肩透かしか?… 山梨って台風の影響を受けづらい県日本一じゃないかと思ってる銀です?

毎回大した被害が出ない分、台風が直撃すると山に囲まれてるので大事になるのですが…

嗚呼、明日は台風通過時に月一の通院と言うワナが…

被害を受けづらいと言え雨風は強くなるのでどうなる事やら(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/15 19:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年10月15日 20:56
我が石川県もたいした被害でないですねえ
私の感じ方ですけどw

太平洋側から来ても一旦ほかの県を通るので弱まるし・・・
前に絶妙なコースで石川県に初上陸した奴もいましたがまれですし
コメントへの返答
2013年10月15日 21:33
「Y」さん

でも、北陸は雪が多いですし冬に雷が…

初めて冬の石川へ行って雷が鳴ってたのにビックリしましたよ!
2013年10月15日 21:11
秩父山地(外秩父山地,上武山地,奥秩父山塊)という最強の台風防壁がある秩父ですが最近負けすぎです。マジで何やってんのなのです。

コメントへの返答
2013年10月15日 21:42
高丘光一さん

山梨県には日本を誇る富士山と言う最強の台風防壁が(^^ゝ

富士山を越えてきた台風は俺が生まれてから2つだった記憶が?

但し、盆地と言う土地なので台風が来てしまうと大暴れと言う諸刃の剣ですが(>_<)
2013年10月15日 21:38
確かに雪はありますねえ

日中解けた雪が夜に凍るって言う・・・

凍らなくてもべちょっとした重い雪になります

雷雪は日本海側に多いみたいですねえ
コメントへの返答
2013年10月15日 21:48
「Y」さん

ミラーバーンですね?

カタカナ市も雪は降りますが少ないかドカ雪かの極端なので(^^;

雷雪は日本海側の特有な物なのですね…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation