• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

嘘、大袈裟、紛らわしい…

嘘、大袈裟、紛らわしい… 言い過ぎか?某青いバッテリーの事なのですが…

謳い文句通りかと最初は思ってたのですけど、噂通りに2年目から性能が落ちて3年目は…

まぁ、俺の場合だと約9万km持ったのでいい方なのか?

でも、オーディオの音質は現在付けてる新神戸の方新品から良いワナw
(HUは変更なし)

まぁ、某青いバッテリーの保証がクソらしいので二度と買わないですけど(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/12/04 20:02:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年12月4日 20:28
ボッシュの白い方が良いかもですねえ・・・
とは言っても、普通のと違いはわかりませんけど。
コメントへの返答
2013年12月4日 22:00
かー坊さん

BOSCHは支那製なのですよ…

T車のDだとお薦めらしいですが、俺はDを信用してないですしDの養分になりたくないので、バッテリー等はネットで(^^ゝ
2013年12月4日 20:31
ウチは使った事無いので何とも言えませんが・・・
元々は無線機等、酷使する物を取り付けてた関係で、バッテリーはホームセンターの安売り品です
2年以上持てばラッキーと思ってます
コメントへの返答
2013年12月4日 22:03
factoryfzさん

従来の充電方式車だといいのですが、充電制御等の柵があると専用バッテリーじゃないと持たないのですよ(>_<)

それでも従来ほど持たないですが…
2013年12月4日 21:03
同じバッテリーを3年使ってますが今のところ12V確保してます。
でも今後LED増設する予定があるのでどうしようかな・・・と思ってるところです。
コメントへの返答
2013年12月4日 22:05
BUTTER-Pさん

バッテリーは電圧よりCCA値が重要なのです…

俺は電圧に騙されて…

。゜(/ロ\*)゜。わ~ん

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation