• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

大人しくしてればいいのにね…

腰が痛いと言いながら1週間以上も引き篭もり生活だとウンザリしてしまいますわ、気分転換にとカーゴのテールスライダー等を交換してしまい(^^ゝ

去年は過去最短の車高でテールスライダー擦りまくりで変形してしまってたのでみっともないですし、画像のように引っ込み思案?なのも前から気になってましたし…



チタンで軽量+色のインパクトは良いのですが、なにしろ柔らかくて変形しやすいのと高価なのがネックなので今回は汎用品のステンレス製にしました、どうせ春には車高短に戻りますし硬ければ擦っても直ぐには変形しませんし(^^;



やっぱテールスライダーはバンパーから出てる方が(・∀・)イイ!!

これでもバンパーの最長部からはみ出してないので車検もオケーなはず?でもステンじゃ見た目が平凡なのでカーボンシートを貼るのもいいかもですね?テールスライダーじゃそんなに熱くならないのでシートでも大丈夫でしょう?
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2014/01/12 18:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 18:51
うーん個人的には画像のようなパンモロならぬステンモロの方が好きだけどなぁ・・・
カーボンシートで柄を変えるという感じですか?
コメントへの返答
2014年1月12日 19:19
BUTTER-Pさん

カーゴ位の年式だとステン剥き出しの方が似合うと思うのですが、ちょっち遊び心で試したいのですよ…

ですが、シートが安価で入手出来ないと行いませんが(^^ゝ
2014年1月12日 18:52
大丈夫ですか腰・・・・

自分では「リハビリ リハビリ♪」って言い聞かせてたり・・・・(^o^;)
コメントへの返答
2014年1月12日 19:22
岡リさん

足の痺れは無くなったのですが坐骨神経痛ぽい痛みが残ってまして…

お灸でもしてみましょうか(^^ゝ
2014年1月12日 18:53
ヒョウ柄は?
コメントへの返答
2014年1月12日 19:23
takeshi.さん

ヒョウ柄は…

大理石と革柄ならストックがあります(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation