• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

君よ俺で変われ!…

昨日のプチオフ中に話題になったネオジウム磁石、実はこんなに余ってたのです、色々な箇所から外したので…



で!ネタ話でロアアームバーとトーションビームに貼ったらどうなるか?と言う話になり興味津々で貼ってみました(ぇ

ロアアームバーは上に貼ったので見えませんが、溶接部分を中心で均等に



トーションビームは中心を均等に上下でズレるように貼ってみましたが、トーションビームって意外と薄い鉄板だったのですね!



効果はと言うと、ボデー下が更に引き締まった感じで凸凹でも足が今まで以上にしっかり仕事をするようになりスタッドレスタイヤでも特有のボニョボニョ感?が少なくなりました\(^o^)/

でも所詮オカルトチューン信じるも信じないも貴方次第ですが、高い銭出して失敗した!と後悔するより安価で取り外しも簡単なネオジウム磁石を試してみるのも良いかもしれませんよ?
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2014/01/26 19:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年1月26日 19:38
磁力でくっつけるだけですか?

それとも何かで貼り付けるんですか?
コメントへの返答
2014年1月26日 19:45
岡リさん

凄い磁力なのでそのまま貼るだけで先ず外れることは無いですよ、間違えてボデーに付けると厄介な事に(>_<)
2014年1月26日 19:49
車って、バッテリーあがると 急激に錆びたりしますよね?

案外、磁石パワーで 錆び防止にも 効果あったりして.....
コメントへの返答
2014年1月26日 20:58
青サニトラさん

アーシングすると錆びづらくなると言うので磁場?が関係してるかもですね?

錆と磁石…

何かで試してみましょうか(^^ゝ
2014年1月26日 20:29
スタッドレスのあの乗り心地はキラいなのです!

以前、銀さんに頂いた磁石、アッチにつけてやるデスw
コメントへの返答
2014年1月26日 21:01
Skeleton葵さん

足を固めてるとスタッドレスタイヤのヨレが余計に感じるのですよね、俺は禁断のエアー圧アップで誤魔化してますが(^^ゝ

磁石は倅に付けるのですか?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation