• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

花子とアンで甲州弁は社会現象化するずらか?

花子とアンで甲州弁は社会現象化するずらか? 俺がガキの頃は『コピっとしろ!』と叱られたのですが、他県の人からすれば『コピっとしろ!』の意味が分からないですよね…

『コピっとしろ!』=『しっかりしろ!』等の意味なのです(^^ゝ

因みに『てっ!』は驚いてる意味で『てっ!』の数が多いほど驚いてるのですよ!

とは、言っても最上級は『てっ!てっ!てっ!』程度なのですが(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/05/16 22:03:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ターボ2018さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 7:07
こんにちは!

自分もそこそこ甲州弁になれたかな、
って思ってます。
コメントへの返答
2014年5月17日 8:08
雫さん

汚さならワースト1・2を争う甲州弁は、あまり慣れないほうが(^^ゝ

でも慣れないと日常会話に支障が出ますね(>_<)
2014年5月17日 13:08
あまちゃんの「じぇじぇじぇ!」みたいなモンですね。 (^o^)

コメントへの返答
2014年5月17日 13:21
青サニトラさん

『てっ!』は似たようなものかと?

俺は『てっ!』とは驚きませんが(^^ゝ
2014年5月17日 15:44
こちらも方言はありますが、他のところのはやはりわからないですよね…
逆に他県の人には、こちらのもわかりにくいのかな?

例:大事→大丈夫の意味
  怖い→疲れたの意味,etc...
コメントへの返答
2014年5月17日 15:56
黒 猫さん

こちらにも凄く分かりづらい方便が…

偉い=立派

エライ=辛い・疲れた

使い分けは状況によりですが、同じ言葉で2つの意味があると(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation