• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

これを知ってる人って…

これを知ってる人って… 多分ボクと同年代?

ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/06/12 19:53:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

次男とツーリング。
ベイサさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年6月12日 19:59
???
コメントへの返答
2014年6月12日 21:25
葵さん

これは『ガンスパーク』と言いまして元祖?点火系チューンといいますか(^^ゝ
2014年6月12日 20:25
初めて見た感が(゜ロ゜;
コメントへの返答
2014年6月12日 21:26
117@クバツさん

若い人は知らないですよ…

かれこれウン十年前の物ですし(^^ゝ
2014年6月12日 20:53
コレちゃ効果あるんですか・・・?
点火系のアヤしいパーツ好きなんで気になってはいたんですけどw
コメントへの返答
2014年6月12日 21:29
えろさん

古いバイクには効果がありましたよ!

ウン十年前の話ですが(^^ゝ
2014年6月12日 20:54
使い道のイメージが湧かないです
コメントへの返答
2014年6月12日 21:30
かー坊さん

これはプラグキャップとプラグの間に入れて点火力うpと言う代物なのですよ(^^ゝ
2014年6月12日 20:57
火花散りますか⁈


わかんないです!
コメントへの返答
2014年6月12日 21:31
びっとこさん

火花はしっかり散りましたよ!

原理は分からないですが(^^ゝ
2014年6月12日 20:58
懐かしい!が、まだその品が現役時代免許なかったです
コメントへの返答
2014年6月12日 21:33
みっちーさん

ワタスは現役走り屋小僧でしたので…

歳がバレてしまいますが(^^ゝ
2014年6月12日 21:28
始めて見ました。
インジェクターみたいな物ですか?
コメントへの返答
2014年6月12日 21:34
ロッシィにょ~るさん

これは点火系チューンの走りだったのですよ!

当時インジェクションなんて高嶺の花でしたし(^^ゝ
2014年6月12日 21:45
KR-1に欲しい位ですよ(^^
コメントへの返答
2014年6月12日 21:53
takeshi.さん

もしかするとデットストックで何処かに残ってたり?

パッソルに付けた時は調子良かったのですが(^^ゝ
2014年6月12日 22:01
昔原チャリに付けてたのが家にも1つあるはずです(^o^) 試しに2つ重ねて連結とか遊んでみたいです(笑)
コメントへの返答
2014年6月12日 22:07
シャアジムさん

>昔原チャリに付けてたのが家にも1つあるはずです(^o^)

物持ちがいいですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

確か連結させても効果が倍にならないはずですよ?
2014年6月12日 23:00
あ、ども、初めまして。イイネ!を頂いた方の巡回してたら懐かしいネタだったので…
確かコイルだかコンデンサだかが仕込まれてて点火火花の電圧を上げるんだったと記憶してますが、電圧を溜め込む分点火時期が遅れるので低速域はいいけど高速域が回らなくなる…と、言われてましたね。オイラは使った事がないので効果のほどはさっぱりですが(苦笑)
コメントへの返答
2014年6月13日 6:44
DT50さん

いらっしゃいませ♪

なるほど、そんな構造でしたかφ(`д´)メモメモ...

確か2stには良かったですが4stには不向きだった記憶が?
2014年6月13日 11:25
もちろん知ってますぜぇwww

点火強化が売りでしたよね?
他に光るプラグキャップとかwww
コメントへの返答
2014年6月13日 19:02
桃香。さん

ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ

光るプラグキャップも懐かしいです(^^)

確か電流の流れが見れたのですよね?
2014年6月13日 11:35
懐かしの一品ですね♬
昔(笑)は実用品からアヤシイ物まで
魅力ある物体が多数ありました(笑)
コメントへの返答
2014年6月13日 19:05
いづぴょんさん

ガンスパークはパッソル系のスクーターに効果的でした(^^)

今の時代じゃ売れない物もありましたし、良い時代でしたね(^^ゝ

2014年6月13日 12:13
昔よくオートメカニックの広告で見たアレですねw

使える車種探すのが大変そうな気がw
コメントへの返答
2014年6月13日 19:06
ゆきちおさん

俺はバイク雑誌の広告で(^^ゝ

今でもデットストック品がオクに出るらしいですよ?
2014年6月13日 20:39
着火がよくなるんでしたっけ?

似たようなのを原チャリに使ったことが・・・・(*^^*)

エンジンの掛かりはよくなってた気がしてますが・・・・

当時は何でも信じる方だったのでホントに効果があったかどうかワカランです(;^_^A
コメントへの返答
2014年6月13日 21:34
岡リさん

ガンスパークは点火がうpすると言われてました、当時の原付きでしたら効果があったのですが…

しかし、車用もあったのは知りませんでしたよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation