• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

燃料投下で…

燃料投下で… やっぱ酒POWERっすよ!湯上がりの金麦で思考能力回復な銀ですp(^^)

オルタを交換したカーゴですが、なんとなくエンジンの吹けが軽くなったような?

帰り道はA/C使ったので感覚が微妙なのです、明日の朝に試乗すれば分かるのですけど(^^ゝ

ですが、発電量は変わらず…

今時?の充電制御車は発電の仕方が分らん(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2014/06/14 19:12:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2014年6月14日 19:19
店員に広辞苑広げて幹事が違うと説教してヤリたいw

オルタネータでそんなに変わるとは。。。
コメントへの返答
2014年6月14日 19:25
葵さん

お太りさま…これは確信犯に違いない!(慢心


エンジンって本当に些細な駆動ロスでも影響があるのですよ…

全輪のハブベアリングが逝ったら燃費が2km位落ちたりとΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2014年6月14日 19:23
自分もつい最近オルタネーター交換したんですがエンジンのレスポンスが良くなりましたね
あと交換前のポンコツのオルタネーターだと突然電圧降下したりしましたが(´Д`)
リビルトオルタネーターは電圧が常時安定してますね
コメントへの返答
2014年6月14日 19:29
やすはさん

オルタを交換されましたか、その時にオルタのプーリーを回されました?

電圧降下があったならベアリングも確実に逝ってたかと?

カーゴは電圧降下が無かったですが、外したオルタのプーリーの動きは渋かったですよ(>_<)
2014年6月14日 21:03
電気元気でクルマも元気(*^^*)

間違いないですよね~


ガショリンで走ってるとはいえ

電気にもかなりお世話になってるんだな~って実感のときですね(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年6月14日 21:20
岡リさん

A/C使ってもパワーロスが少なかった感じが?

電気って重要ですよね…
2014年6月14日 21:51
次は燃料系ですね(^_^)v
自分調べていたら縦サイズがいけるならポン付け他車種のを見つけてしまいました(しかもワンコイン)
コメントへの返答
2014年6月14日 22:07
†shadow†さん

今日は有り難う御座いましたm(__)m

>自分調べていたら縦サイズがいけるならポン付け他車種のを見つけてしまいました(しかもワンコイン)

Σ(゚ロ゚ノ)ノ

ポン付け…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation