• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

まぁ、しゃーなしか…

まぁ、しゃーなしか… 一昨日辺りから気が付いたのですがブレーキ時の超低速でパッドかシューから『カコカコ』と音が出てまして…

以前アホみたいに焼入れしたからグリースが切れたのか?

どうせバラすならと以前から買おうと思ってたパッドシムを買ってきました、今週の金曜日がたまたま休みになったので久々にカーゴメンテナンスデイにしようかと(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/10/20 19:27:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これは……
takeshi.oさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年10月20日 19:41
パッドシム交換したことが無いですね。

ちょっと変形しているように見えるのですが、大丈夫だろうとだましだまし使っています(~o~;)
次は交換しようと思います(汗)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:52
黒 猫さん

カーゴのパッドシムは経年劣化で爪が折れましたw

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

恐ろしく高価な物ではないのでフィッティングキットと同時交換が良いかもしれませんね?
2014年10月20日 21:07
シャフト破損で何度かバラしていたら ジムニーはいつの間にか片方シムが消えてました そのまま1年以上乗ってます(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月20日 21:11
シャアジムさん

パッドシムは普通乗りなら有っても無くても然程影響は無いかと?

俺はなんとなく気になって購入したのですが(^^ゝ
2014年10月21日 10:30
ナシでもオケオケ~って話ですけど

出荷時に付けてる以上は

あった方がイイ気がするんですよね~
コメントへの返答
2014年10月21日 16:59
岡リさん

パッドシムは国産車にしか付いてないようです?日本人好みのペダルタッチにする為だとか?

ダイレクト感を出すために外す人も居ますし…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation