• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月27日

H17年製造迄は…

H17年製造迄は… ヘッドライト・フォグランプのイエロー化、ポジションのアンバー化が合法なのですよ(^^)

我がカーゴはギリのH17式なので車検も怖くないのです(^^ゝ

たまに早朝見かけるピックアップトラックのポジション球が明るいアンバーで目立つのが気になって…

最新のHIDバーナーを頂きヘッドライトが真っ白に光るので、ポジション球はあえてアンバーにして差別化をしようかと(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2015/03/27 19:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

検査入院
TAKU1223さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年3月27日 19:50
フォグのイエロー化は大丈夫だった気が?

友人の20アルの車検を陸事に持ち込んで通しましたが、検査官には特に指摘されませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年3月27日 19:54
JZX110@なのは式教育術さん

フォグのイエロー化は陸事じゃハロゲン・HIDでもヨユーでしたよ♪

20アルで通してしまう検査官のスキルがどうなのよと小一時間(ry
2015年3月27日 20:08
アンバーって何色ですか?(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2015年3月27日 21:37
SJ30F's Evolutionさん

アンバー=オレンジ色なのです…

ポジション球をオレンジ色にしようかと(^^ゝ
2015年3月27日 20:22
イエロー化…そろそろ良いかもf(^_^;

以前のこなたシビックの時はイエローのハロゲンでした(*^^*)

コメントへの返答
2015年3月27日 21:40
こーちゃん

むしろイエロー化は冬にしてた方が効果的かと(^^ゝ

俺はHIDバーナーがモニター当選したのでフォグだけイエローですが…
2015年3月27日 20:32
ファンカーゴのウインカーポジションは車検通らないって聞いたのですがどうなんでしょう??
コメントへの返答
2015年3月27日 21:43
さいてーくん

ファンカーゴに限らずウイポジが駄目な所は全車種駄目かと?

ですが、次回の車検時に俺はグレーゾーンで勝負しようかとΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2015年3月27日 20:49
うちのミニカ君のお目めも黄色~(´・ω・`)
豪雨、雪、霧の時重宝してます
コメントへの返答
2015年3月27日 21:46
白銀あるとさん

イエローバルブは有能ですよ(^^)

俺も欲しいのですがHIDだと高価なので(>_<)
2015年3月27日 20:54
嫁さんのフィット(18年式)もポジションをアンバーに替えてましたが
初めての車検はそれで通りましたが
2回目からはNGでした(笑)
ヘッドライトのイエロー化も2回目はダメでした(笑)
コメントへの返答
2015年3月27日 21:49
いづぴょんさん

相手も年式に気が付いたのでしょう?

俺は来年ヘッドライト以外はフルLEDで車検に行こうと企んでます(^^;
2015年3月27日 21:18
自分もまたイエローフォグ化はしたいですね(^O^)ただD4→D2Yにしたり配線換えてるのでめんどくてなかなかしてないですが…
コメントへの返答
2015年3月27日 21:51
†shadow†さん

これまた面倒ですがLED化してしまうとか?

消費電力がビックリするくらい減りますよΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2015年3月27日 21:54
ウインカーやバック、テール、ブレーキあたりはやりたいですね(^O^)ただ目があれなのでフォグはledだと厳しいです(^_^;)
電力繋がりだともしかしたらオルタ90Aにするかもです(°□°;)
コメントへの返答
2015年3月27日 22:04
†shadow†さん

物にもよりますがフォグLEDでも凄く明るいのが有るのですよ!

俺、次回はそれを狙おうかと(^^ゝ

LED購入時はご相談して頂ければ情報を教えますので(^^)
2015年3月27日 23:38
そうなんですよね!
羨ましいです。
エブリイちゃんは車検のたびに、バルブを戻すという…

ちなみにハイマウントも18年からなので、17年までは無くてもおkです!
コメントへの返答
2015年3月28日 6:56
黒 猫さん

イエローバルブ禁止は本当に厄介な法改正でした…

H18以降ブレーキランプは3つまでと法改正があるのですよね、カーゴは輸出仕様だとハイマウントストップランプが標準なのですよ(^^ゝ
2015年3月28日 6:22
私は現在、フォグのみ黄色なのですが
お金に余裕が出たらメインのほうも
黄色にしたいです(=゚ω゚)ノ

黄色だと何だか落ち着きます。
黄色いランプいいですよね♪
コメントへの返答
2015年3月28日 6:59
だつ丸さん

数年前はイエローバルブが捨て値で売られてたのですが…

今から買うならIPFのバルブがお薦めですね(^^)

もしかするとうpガレでイエローバルブが安く売ってるかもです?
2015年3月28日 8:36
ホネオくんのヘッドライトバルブはまだ換えてませんが

バイクはイエローバルブがお気に入りッス(*^^*)

バイクは昼間もライトオン! 

l黄色い方が周囲からの視認性が良いみたいなので(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2015年3月28日 18:25
岡リさん

バイクでイエローバルブは目立ちますよ!

往年のGSX-750Rを思い出します(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation