• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

エアダクトを交換した結果w…

エアダクトを交換した結果w… 興味がある人が居るのでうpしますね、以前導入口の小さいエアダクトへ変更した結果ですが意外にも高評価に…

低回転時は変わりないですが、エアクリファンネルより良いアクセルレスポンス・3速5000rpmからのかったるい伸びが3速5500rpmまでそこそこ軽く回るように\(^o^)/

全体的に遅くなった感じがしますが、多分トルク・パワーがなだらかに出るようになったから感じるのでしょう?

実際は今までより車速のノリがいいですし、吸気音が静かになったので…

一番の驚きは最高速がエアクリノーマル時より7kmアップΣ(゚ロ゚ノ)ノ

エアフロ導風板+ボックス内加工+社外エアフィルターの相乗効果ですよね?

後は燃費に影響するか?GW中に出掛けたら分かりますが(^^ゝ
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2015/04/29 09:38:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

昆虫展
chishiruさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 9:46
また最高速上がったんですね(^_^)
絞ったのでデメリット方向になりそうと思っていたので意外でした(°□°;)
自分も昨日整流板の最終形態でエアフロの穴上部分にキッチリ平面ではなく折り面つけて当てるようにしたら何故かキックダウン三段階目が出るように…( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2015年4月29日 11:25
†shadow†さん

最高速度はGPSで見てるので誤差は無いかと?

俺もデメリットの方へ行くと思ってたのですが、軽くアクセルを踏んだ時の曖昧さが無くなった以外は良い方向へ行きましたよ、譲って頂き有難う御座いますm(__)m

キックダウン3段階目が出るのは凄い変化ですよ!

通常じゃ2段しか落ちませんのでΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2015年4月29日 17:02
最高速が7キロも伸びたとな(゚д゚)!

家のEUシビックが現役の時は40キロが限界でした…
最後には何故かチェックランプが点灯したしorz
普段回さないのでびっくりしたのかも?
1700ccの4WDで車重1300キロだとこんなものだったのかなぁ。
コメントへの返答
2015年4月29日 18:18
黒 猫さん

GPSでの計測なので最高速は誤差ではないかと?

これでも20万km時よりも最高速が落ちてるのですが(^^;

俺も普段はエンジン回して走らないので中間域でのアクセルレスポンス等が上がった方が使いやすいのですよ(^^ゝ
2015年4月29日 21:33
流速アップで好結果っすね~(*^^*)

逆にツチノコ形状のものとか作れたら

トルクが増す傾向になったりも???

変化ありイイっすね(≧ω≦)
コメントへの返答
2015年4月29日 21:47
岡リさん

今までAT特有と言うかアクセル踏んでも曖昧なレスポンスだったのですが、エアクリダクト交換後はスロットルバタフライ直結みたいな踏む分だけ加速する状態に!

元バイク乗りなのでシビアなレスポンスは嬉しいですよ♪

エアクリボックスは生かしてるのでチャンバー的な物はイラないかと?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation