• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

愚痴…

愚痴… 純正部品の値上げって何故極端なのでしょう?

昨日ある部品を買いに共販へ行ったのですが、今まで\800(税抜き)のパーツが現在\1.280(税込み)とかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

社外で良いのが無いので渋々注文を…

純正部品はある意味ボッタクリなのかと考えてしまいます(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2015/05/24 19:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 19:29
わかります。
数年前のデータ持ってますがそれで品番と金額調べて行ったらほとんどの部品が値上がりしてます。
古くなる分、需要なくなるし在庫管理で場所取るからですかねー
コメントへの返答
2015年5月24日 19:33
シミさん

俺も過去の価格で計算して共販へ行ったので金額を言われてビックリですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

やはり需要と供給のバランスが崩れるせいなのでしょうか(>_<)
2015年5月24日 19:31
 車輛本体は中古になって価格は下がりますが,部品は値上がりして行きますからね…。
 保管料その他が上乗せされているとは言え,どうにかならないものかとも思います。
コメントへの返答
2015年5月24日 19:38
jin_829aroさん

値上げは仕方ないとしても値上げ幅が広すぎですよね(>_<)

\100位なら分かりますが、今回のようにいきなり約\400も跳ね上がるとΣ(゚ロ゚ノ)ノ

悪く思えばメーカーに足元を見られてる感じもしますし…
2015年5月24日 20:03
特にウィンドガラスなんか価格の変動が激しい部品なので割ってしまうととんでもない事に…
コメントへの返答
2015年5月24日 21:48
青居ウルフさん

ガラスは中華~純正まで幅広い選択肢が…
2015年5月24日 20:21
うわぁリアブレーキディスク今のうちに買わねば
コメントへの返答
2015年5月24日 21:49
BUTTER-Pさん

純正に拘らなければ社外と言う手も?
2015年5月24日 20:35
材料費が当時とは異なる

管理費用が掛かる

等々の理由が返ってきますが

納得いくものではないですよね~

ストックする場所も増え続けるので倉庫の賃貸料?も

細かくいえば管理費に乗ってるかも???
コメントへの返答
2015年5月24日 21:52
岡リさん

材料・管理費が高騰の主な原因でしょうか?

でも、購入者からすると腹立たしいものがありますが…
2015年5月24日 21:00
管理費と在庫数で変わるみたいなので前買おうと思ったものは五万くらいでしたが12万まで値段が上がっていたので辞めました(笑)
ガスケットとかパッキン類はさばけて在庫もあるのか、ほぼ値上がりはなしですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月24日 21:54
†shadow†さん

5万が12万ですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

それでも泣く泣く買わなくてはならないと考えると(>_<)
2015年5月25日 11:19
私も先日、イグナイターを15000円で買いました。
部品代で考えると2000円くらいではないかと…
(; ̄O ̄)
信頼を買うようなものですね…
物によっては純正品の方が安いですが…
コメントへの返答
2015年5月25日 17:20
ブラックソードゼロさん

電気に詳しければ部品単体交換の方が安いですが、今時の車でもイグナイターが壊れるのですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

純正品でも駄目なのは駄目なのですが(^^;
2015年5月25日 12:04
値上がりは仕方ない気はしますが…
自分自身も商売してますので…

でもエンジンOHしようとしたら、
部品代だけで5,6年前のOH代と一緒ぐらいなのはどうかと(ーー;

もう少しどうにかなんないものですかね~
大事に乗り続けたいのに(>_<)

コメントへの返答
2015年5月25日 17:23
EGAWAさん

やはり需要と供給のバランスが崩れると値上げみたいですね(>_<)

エンジンのパーツなら強化品の方が安い場合があるのではないでしょうか?

もしくは程度のいい中古かリビルトか…
2015年5月26日 4:11
純正部品の値上げはすごすぎます…
以前は六万円のウォーターポンプが現在は十万円です(ToT)

日産はもっととてつもないみたいですよ…
コメントへの返答
2015年5月26日 13:14
黒 猫さん

ウォーターポンプが10万ですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

社外の純正同等品の方が安いかと?

日産は某いい男に聞いてみますね(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation