• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

NPO法人 ちっぱいの学び推進機構…

NPO法人 ちっぱいの学び推進機構… カーゴの朝一始動不調も7日目突入+腰痛再発で八方塞がりのボクです…

腰痛が良くなるまでなんも出来んな/(^o^)\

しかし、散々手を入れても直らない朝一始動不調、何が原因なのか?

不調前にやったのはISCV清掃とクーラント交換のみ、水温センサーも逝ってる様子も無いし…

逆にアレコレ弄らんで放置してたら直ったり?とか考えてしまいます(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2016/01/15 19:03:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年1月15日 21:34
そちらの気温はわかりませんけど

ある特定の時期だけ発症したり???

気温や湿度の条件で・・・・・


で、もっと寒くなったり 温かいときは

大丈夫・・・・とか・・・・(;^_^A
コメントへの返答
2016年1月16日 7:12
岡リさん

何時も冬場のマイナス気温時のみ始動不調が起こるのですよ、これは他の1NZでも起きてる事例がありまして…

やはりブローバイガスが悪さをしてる報告が…

プラグの熱価は下げれないので、オイルキャッチタンク復活ですね?
2016年1月15日 22:39
体調良くない時は、無理をなさらないように。

で、ふと思ったんですが、カム角センサーは?
コメントへの返答
2016年1月16日 7:14
12moonさん

有難う御座いますm(__)m

今はなるべく動かない方が良いのですが、対策案が出たので気温が上がったら作業しようかと(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation