• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

男のアレと同じでポジションが重要!…

男のアレと同じでポジションが重要!… シートを補修して館林まで行って来たのですが、道中どうも体にしっくり来なかったのでシートポジションの見直しを(^^ゝ

カーゴってバケットシートを入れるように設計されてないので、バケットシートを装着するとペダル位置等に不満が…

此処は慣れでどうにかしてますが、足で合わすと腕が伸びきり、腕で合わすと足が窮屈、妥協して中間で合わすと腰に違和感、どうにかしてよ!ドラ○もん!(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/08/03 19:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年8月3日 19:30
うちは

左の座席と同じ位置にすると足が届かないので、こぶしひとつ分前に出してます…アブナイよりはマシなので…(;´ω)o))
コメントへの返答
2016年8月3日 19:46
空色みにかさん

いやいやいや…

運転台を助手台の位置に合わす必要は無いですから(^^ゝ

逆なら分かりますが?
2016年8月3日 19:59
意外とシート位置が決まらないと難しいんですよね…

てか画像がががwww
コメントへの返答
2016年8月3日 21:08
烏丸・葵(丸さん)さん

現在腰痛なので腰に違和感が出てるかもですね?

ち○ポジはサッと決まりますが、シートポジションはハマると中々決まらず(ノД`)
2016年8月3日 21:22
ペダル短縮ですか?(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年8月4日 18:51
†shadow†さん

ペダル短縮よりもフットレストが欲しい気持ちだったり(^^ゝ
2016年8月4日 3:05
その違和感が新鮮・・・・とか(;^_^A


ペダルカバーで調節???
コメントへの返答
2016年8月4日 18:53
岡リさん

腰の違和感は痛みが引いてると無いのですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ペダルカバーで調整よりもフットレストが欲しいと思ってたり(^^ゝ
2016年8月4日 12:38
こんにちは。
私も昭和人典型の胴長短足のせいか、
最適なドラポジとると
スピードメーターの20~120までがハンドルに隠れて見えません(爆)
コメントへの返答
2016年8月4日 18:58
いづぴょんさん

こんばんは~\(^o^)/

カーゴはセンターメーターなので、その手の不具合が無いのが(^^ゝ

但し、座面が下がるとODOが上半分しか見えない・燃料残量が残り3目盛り以降が見えない不具合がありまして(>_<)
2016年8月4日 19:01
フットレストは固定さえなんとかなれば作れますよ(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年8月4日 19:14
†shadow†さん

有難う御座いますm(__)m

今時期は暑さで倒れそうなので、返事は後日でお願いします(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation