• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

ちょっちカラオケ行くだけだから(意味深…

ちょっちカラオケ行くだけだから(意味深… 放置プレーしようと思ってたタイヤ干渉ですが、軟弱タイヤが消しゴムのように減ってるのと擦る音が喧しいので対策しました、詳しくは整備手帳にて(^^ゝ

で!対策の一環で右フロントだけ前下がりなのを確認→5mmだけ上げたのですが、運転してる感覚が30mm上げたんじゃないかと言う錯覚に陥りΣ(゚ロ゚ノ)ノ

これは慣れしか治る方法が無いのですが、逆に考えると今まで右フロント下がりでカーゴに乗ってたと思うと…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/11/09 19:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

リンク。
.ξさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年11月9日 20:18
こんばんは~

大分印象と動きが変化したみたいで。。。
コメントへの返答
2016年11月10日 6:53
杏さん

おはよう御座います~\(^o^)/

ちょっち電車チックになっちまいやしたが、DQNじゃないので見た目より走りを取らないと(^^ゝ
2016年11月9日 22:58
慣れですね。

「履きなれた靴は、足にピッタリ」

松本零士「セクサロイド」より・・・
コメントへの返答
2016年11月10日 6:57
12moonさん

異常が正常になったので、慣れしかないですよね(^^ゝ

毎日カーゴに乗るのでジキに慣れるかと(^^)
2016年11月10日 2:47
気にしてセッティングしてるときは

とくに敏感になってますしね~

5mmの差

大きかったりするんですよね(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年11月10日 7:01
岡リさん

5mmでアレなら車検仕様にしたら…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でも、こんな○ッティングが出来るのが車高調の恩恵だったり(^^ゝ
2016年11月10日 15:48

こんにちは!!フロント側の左と右で車高が違うのは意外と気になるかも知れませんね。やはりタイヤがフェンダーへ擦る際の音は結構喧しそうだし、整備手帳を含めて読みましたが、対策するのも簡単ではないように感じました。
コメントへの返答
2016年11月10日 17:30
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~\(^o^)/

同じ車に長く乗ると、どうしても運転台側が下がりますから、こんな時に車高調の有り難みを感じたり(^^ゝ

小難しい事を書くとアレなのですが、我がカーゴは結構無茶してる部分があるので、対策が一筋縄では行かない場合も(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation