• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

パソコンを使ってる時に『カチッ』とクリック音がしないと落ち着かないボクです(長文注意)…

パソコンを使ってる時に『カチッ』とクリック音がしないと落ち着かないボクです(長文注意)… 今日は気分転換と以前から試したかったエンジンの熱入れを兼ねて気○いドライブを強行したのですが、○○県警の覆面に追走された以外は全て想定内の出来事で何を話せば良いのか?

エンジンの熱入れはサーキット走行を想像するなら4000rpm以上をキープで1時間位走ればいいと思ったのですが、我がカーゴはエンジンノーOH373.600km走行+XF-08にS-FVを添加したエンジンオイルの何を信用して高回転維持走行出来るのでしょう?

カタカナ市の無謀君と言われてるボクでも流石にそんな恐ろしい事が出来ず、先ずは3000rpm維持走行を1時間・その後は上りの度にO/D・OFF走行を繰り返したので約2時間は3000rpm維持走行をしたと思いますが、1500ccのエンジンで3000rpm維持走行が果たして高負荷走行になったのか疑問が残り…

一般道に降りて感じた事は、今まで圧縮抜けで軽く回ってる感じがしたエンジンがちょっち吹けが重くなった代わりにしっかりトルクが出てる感じはしましたけど単なる錯覚かもしれないですし?

疲れてる時は何をしても感覚が鈍るので、全ては明日の試走で判断しようかと(^^ゝ

異臭も異音もエンジンから出てないので悪い方向には行ってないとは思うのですが(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2017/10/21 19:14:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年10月21日 22:13
その覆面ストーカーさん

銀さんがパッカ~ン!ってアクセル開けるのを

期待してついてきてたんすかね(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年10月22日 6:46
岡リさん

○○県の痛車乗りの素行は知りませんが、あの覆面は完全にカーゴを狙ってましたね(>_<)

しかし、毎回思うのですが、○○県警の仕事っぷりには関心ですよ!

早朝から取り締まりしてたりしてますからΣ(゚ロ゚ノ)ノ

カタカナ市警察署の奴らに爪の垢を飲ませたい位で(^^ゝ
2017年10月22日 13:29

こんにちは!!疲れている時は感覚が鈍ることは多々ありますよね。異臭や異音がしないということは大丈夫かと思いますが、かつての調子に戻ることを期待したいですね。
コメントへの返答
2017年10月22日 17:39
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~\(^o^)/

やはり疲れてる時は感覚・勘・判断力が低下してしまって、正しい答え等が見付けづらいですよね(>_<)

多少の出力ダウンは仕方ないですが、もうちょっちエンジンオイルが押さえられたら良いのですが…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation