• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月15日

来年のヴァレンタインデーにボクのチ○コバットをハムハムしてくれる、小柄でちっぱいなおにゃのこを今から募集してます♡…

来年のヴァレンタインデーにボクのチ○コバットをハムハムしてくれる、小柄でちっぱいなおにゃのこを今から募集してます♡…  もう!夏タイヤに替えたい!替えたい!替えたい!、カーゴの車高を落したい!落したい!落したい!(ジタバタジタバタ

雪国の方には申し訳ないですが、今シーズンのカタカナ市は雪が降らなすぎで…(ノД`)

これは、ちょっちの間は夏タイヤに交換しても良いチャンスなのか(笑)

それならば、車検後は車高落し+夏ホイールに履き替え→タイヤ交換=アライメント調整の前倒しが出来そうな予感が…v(・∀・)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2018/02/15 19:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2018年2月15日 19:17
そこから、まさかの季節外れの大雪が・・・(滝汗
コメントへの返答
2018年2月16日 17:38
12moonさん

実は、車検当日の山梨は雪予報なのですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

アライメント調整後は、速やかにスタッドレスタイヤへ交換予定です(^^ゝ
2018年2月15日 20:26
こんばんは。

車検が先なのかな?、車検前に夏タイヤにしたいのかな?。

タイヤ交換はそれほど時間がかからないので、大雪の降る前に交換しましょう??。(笑)
コメントへの返答
2018年2月16日 17:42
人も車もポンコツさん

こんばんは~\(^o^)/

車高落としは車検後なので(^^ゝ

タイヤ交換+車高落としは多く見ても3時間は掛からないはず?
2018年2月15日 20:59
チンコパッドですか?
ウチには動かなくなったのも含めるとDOS時代の220からチャンドラ2とか560ZとかX21とかT23とかたくさん転がってますよ(笑)。今ネット環境で使ってるのがLinux入れてるX200です。

一見、どれも黒い弁当箱に見える同じデザインなのに、実際に使ってみると個性の違いがはっきり現れると言う質実剛健さが好きです。これでキーボードが親指シフトなら最強なんですけどね(^^;
コメントへの返答
2018年2月16日 17:45
1B/noteさん

ち、ちんk(ry…Σ(゚ロ゚ノ)ノ

パソコンは疎いのでアレですが、今の機種から比べると、ネットサーフィン時は動作が重いのでしょうか?

ウチのボロパソコンは…(>_<)
2018年2月16日 1:11


と、言いたいところですが



ですよね〜(^◇^;)

ボクも



は、最近ホントご無沙汰で(; ̄ェ ̄)

ま、浮気はしたくないので

ショーガニャ。
コメントへの返答
2018年2月16日 17:52
岡リさん

チ○コバット、丸の部分に『ン』…

中華料理屋のメニューに『○スブタ』と書いてあるのに、丸の部分に余計な文字を入れたくなる方と同じ位に心がy(ry…

ボクは10年位ご無沙汰ですが、最近はひとり上手と泡姫任せ以外は面倒臭い気がしてきて…Σ(゚ロ゚ノ)ノ
2018年2月16日 20:47
えーとですね。
ネットを始めぱちょこんの動作の軽快さは基本的にシステムに依存します。なのでシステムが軽ければ古い機種でも軽快に動きますよ。例えばIBMのOS/2なんかはCPUが486あれば動きます。486はクロック数で言うと100MHz(DX4)までしか無かった筈。GHz級のパワーがあっても遅いどこぞのOSとは造りが違います(笑)。

ただ、ネットに関してだけは接続先のサイトがやたらパワーを食う視覚効果を要求する事があったりするのでシステムの軽さだけでは対応できない事もあります。本当はサイト作成者の見識・技量が不足してるだけなんですけど。

私が今ネット接続してる環境は軽量化版LinuxのひとつLubuntuを入れてますが、同じPCでWindowsを動かすより遥かに軽快に動きますよ。
コメントへの返答
2018年2月17日 7:35
1B/noteさん

なるほど!サイトの重さは作成者のスキルが絡んでたのですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

だとすると、みんカラの重さは…(笑)

我がパソコンは戴き物でWindows7が入ってますか、パソコンは疎いので何をどうしたら快適になるか?が分らずで…(ノД`)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation