• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月31日

最近、入口・出口が読めないのか?意味が理解出来ない?日本人が増えて(>_<)…

最近、入口・出口が読めないのか?意味が理解出来ない?日本人が増えて(&gt;_&lt;)… 奇病完治から始まったカーゴのブレーキジャダーですが、タイヤローテーションしても直らず…

ジャダーが発生するのは軽くブレーキを踏んでる時だけで、キツく踏むと治まるのですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

何が原因なのでしょう?

ブレーキディスクじゃ無さそうなので、ブレーキパッドの当たりの問題なのでしょうか?

試しに面取りするのも、馬掛けてブレーキパッド4枚を紙ヤスリで研磨はズクですからね…(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2018/05/31 19:12:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2018年5月31日 19:40
こんばんは。

入り口・出口・・、カナふっていないからですね。(笑)
最近の子は漢字が苦手みたいです。(爆)
コメントへの返答
2018年6月1日 18:35
人も車もポンコツさん

こんばんは~\(^o^)/

入口・出口にかなをですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

これが、ゆとり教育の弊害なのですね(>_<)
2018年6月1日 2:53
そもそも見てないんでしょうね〜(; ̄ェ ̄)

何でルール守ってる方が譲らにゃならんのぢゃ(ーー;)
コメントへの返答
2018年6月1日 18:38
岡リさん

ボクは頑固なので、間違えて進入する輩には屈しませんよ~\(^o^)/

自分の人生は迷走中ですか(^^;
2018年6月1日 6:57
爺様婆様に多い気がします(笑)
コメントへの返答
2018年6月1日 18:41
ゆー坊さん

中高年が躊躇いなくヤラかしてますよね(>_<)

いい年コイて、マナーもモラルも守れないとは…(ノД`)
2018年6月1日 10:56

こんにちは!!ブレーキディスクが原因でないとするとブレーキパッドかも知れませんね。交換ではなくとも付け直しで治ればと思います。
コメントへの返答
2018年6月1日 18:43
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~\(^o^)/

俺も疑うはブレーキパッドかな?と思い…

ジャダーが出てもブレーキペダルには振動が来ないのでΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2018年6月1日 17:07
自動車道での逆走禁止ポスター、
自分が逆走してるのに気づいてビックリしてる絵、
殆どが「お年寄り」です(笑)
コメントへの返答
2018年6月1日 18:46
いづぴょんさん

お年寄りより質が悪いのが、若いチャリカスです(>_<)

アイツ等自覚してヤッてますから!

自転車でも乗り物はオモチャじゃ無いのですけど…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation