• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

何方かご存知ですか?…

何方かご存知ですか?… このステッカーは車両の何処に貼るのが正しいのでしょうか?

ご存知の方が居ましたら教えて下さいm(__)m
ブログ一覧 | 質問 | クルマ
Posted at 2019/01/14 08:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 9:16
常時助手が乗ること前提・・・

ファイブスター物語のファティマみたいな???
コメントへの返答
2019年1月14日 17:03
岡リさん

何時か、常時助手が乗る事を想定して貼らないとですね?

そんな日が来るのでしょうか(^^;
2019年1月14日 9:49
このステッカー、似たようなモノを観光バスや長距離バスで見たことあるような・・・?

なので上の方も言われてる様に「助手がいる(乗る)事前提」の車輌に貼るステッカーだと思います。

貼るとすれば、助手席側ダッシュボード・・・ですかね?
コメントへの返答
2019年1月14日 17:05
黒豹@萌姫丸急行さん

有難う御座います(^^)

我がカーゴはダッシュマットが掛けてあるので、フロントテーブルか助手台の内張りに貼ればオケーですね(^^ゝ
2019年1月14日 15:25
こんにちは。

う~ん・・、
これは・・過去に貼るものですね。
現代では貼る処がありません。(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 17:08
人も車もポンコツさん

こんにちは\(^o^)/

このステッカーを貼るには、隊長殿と助手を見付けないとですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2019年1月15日 16:52
こんばんは!!これがダンプ系やミキサー車、高所作業車であれば助手席側のグローブボックスに迷わす装着しますが、これが乗用車だとどこに装着するか一瞬考えますね。他の方が仰っているように助手席側のグローブボックスが一番かも知れないですね。
コメントへの返答
2019年1月15日 18:43
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~\(^o^)/

作業車もですが、これは自衛隊関係ですよね?

助手台のテーブルかドア内張りに貼ろうと思います(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation