• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

最近、金麦の味が変わりましたね?…

最近、金麦の味が変わりましたね?… 最近、アルミテープチューン貼り直しの他に、目視出来る純正アースの接点磨き+バッテリーからの車体アース追加・常時以外のフューズ全部に接点復活剤を吹き付けたので、試乗+ストレス発散のおバカドライブに今日行ってきました(^^ゝ

結果から先に言うと『とても素敵♡』

たかが、アルミテープを貼っただけなのに、スタッドレスタイヤでも運転が凄く楽になりましたし、エンジンもカーゴが『おにいちゃん…らめなのー!』と唸る事無く吹けるようになりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

燃費も画像の通り(・∀・)イイ!!

えっ?エンジンオイルの減りですか?

アレは減る物だと諦めましたよw

ですが、これでエンジンノーOH50万km走行も狙えそうな予感です(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2019/02/23 19:20:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 20:46
アーシングは

施工箇所もですけど

施工方法でも

かなり差が出ますよね~

効果ないって言ってる人

もしかしたらボディ側の接点に問題あるかもなんですよね
コメントへの返答
2019年2月24日 6:30
岡リさん

整備などにも同じ事が言えるのですけど、調子がいいのを維持するには良いのですが、そこから劇的な変化を求めるのは…

アーシングは特に、新車時施工しても効果を感じないと思います?

劇的に効果を感じるのは所有10年超とか、超過走行で配線劣化が出てきたらが良いと思うのですよ(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation