• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月02日

近所の醜い○スブタが垂れ流すズンドコ節の音量が更に上がったのですよ!こうやって難聴を悪化させてるのですねw…

近所の醜い○スブタが垂れ流すズンドコ節の音量が更に上がったのですよ!こうやって難聴を悪化させてるのですねw… O2センサー交換後のカーゴですが、交換前は小さかった吸排気音が大きくなってΣ(゚ロ゚ノ)ノ

アクセルレスホンスも向上したので、狂ってた燃調が正常になったのでしょうね?

これで、ちょっち落ちてた燃費も戻るはずなので、まだまだエンジンの心配はしなくて良いかなと思ってたり?

後は、マフラー出口に付く煤も減ればオケーなのですが(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2019/12/02 19:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

気分転換😃
よっさん63さん

紙遊苑
けんこまstiさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2019年12月3日 0:57
オーツーセンサーは確実に消耗品ですもんね

とくにトヨタ車

交換サイクルが早い説も。。
コメントへの返答
2019年12月3日 2:57
岡リさん

我がカーゴは40万kmまでO2センサー無交換でしたが、交換後は明らかにエンジンの調子が上がりましたからΣ(゚ロ゚ノ)ノ

目安は8万kmと言われてるので、エンジンチェックランプがペカらなくても交換した方が良いのかもですね?
2019年12月3日 5:10
四半世紀落ちの我が愛車もガタガタです(笑)

燃料パイプとフィルター交換で入院中です…。
コメントへの返答
2019年12月3日 12:24
なのは@真夜中豆腐便さん

80スープラに乗り換えてたのですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

エンジンは丈夫ですが、補給機等は(>_<)

ブレーキ・燃料パイプはお漏らしすると…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019年12月3日 18:54

こんばんは!!今のところは異常は無いですが、これから先はトラブルも有り得るから社外品でも交換するのを視野に入れなくてはならないですね。スーパーチャージャー車はマフラーエンドの煤はそれほどではないですが、NA車(特にキャブ仕様)は煤の量が多かったのを今でも思い出します。
コメントへの返答
2019年12月3日 19:02
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~!

我がカーゴは、偶然?現行車とセンサー類が一緒みたいなので、まだ廃盤にはならないのですが、サンバートライは部品調達が大変ですよね(>_<)

軽のマフラー出口は、煤けてるのが多い気が?

排気量が小さい分、燃料冷却で多くガゾリンを吹かしてるのかもですけど…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation