• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

今日は、無謀運転を繰り返すマー○Xを見掛け『薬○使用者か?』と思ったボクです…

今日は、無謀運転を繰り返すマー○Xを見掛け『薬○使用者か?』と思ったボクです… 2週間位前?から耳が詰まる感じがするとボヤいてましたが、昨日までは良かったり悪かったりの繰り返しが、今日になって遂に悪化してしまいました(>_<)

病状をググってみたのですが、突発性難聴じゃ無いですけど、耳の血管が詰まり気味か?耳が詰まってるか?らしいです?

と言っても、耳鼻科がカタカナ市・市川三郷町に1つ、中央市に2つと少ないのが…

来週、日曜深夜?早朝?には遠征予定なので、それまでには回復させないとですから、とても辛くて(ノД`)
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2019/12/07 19:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年12月7日 21:37
実は自分も最近、持病だった外耳炎が再発して耳が不快かつ聞こえにくい時があったりで・・・

まあ体調不良が原因なのは分かってはいますが。

そういや名古屋も耳鼻科が少ない気がします。
コメントへの返答
2019年12月8日 6:18
貢一さん

持病持ちは辛いですよね…

特に耳は、突発性難聴の経験があるので、怖い面を知ってますし(>_<)

此方は、皮膚科も1つしか無く、しかも名医なので混み方が半端なくて…
2019年12月8日 14:21
アカンこととは思いますが

病院行くのが面倒くさく

何があっても

様子見一択です(^◇^;)
コメントへの返答
2019年12月8日 19:07
岡リさん

本当は直ぐに受診した方が良いのですが、何が面倒だって専門になるほど待ち時間が長いのが(>_<)

アレさえ無ければ…
2019年12月9日 17:06

こんばんは!!12月もあと20日少しですが、体調不良には見舞われていないものの、12月らしからぬヒマヒマぶりで拍子抜けしています。今週末には世間ではボーナスが出るでしょうから徐々には忙しくなるとは思いますが、再増税後の12月だし、読めない部分がありますよね(泣)。
コメントへの返答
2019年12月9日 18:37
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~!

世間はボーナス支給後に動くとは思いますが、続く不況もありますから、中々読めない部分ですよね(>_<)

ボクは、ここに来て耳の病気にかかってしまい…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation