• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

腹痛が酷く、朝・昼抜きで過ごしたので、現在ヘロヘロです(笑)…

腹痛が酷く、朝・昼抜きで過ごしたので、現在ヘロヘロです(笑)… そんな状態でも、カーゴのスタビライザーリングクッション交換したボクってw

何シテル?でもうp済みですが、交換後は異音発生率が粗方減りました!

と言う事は、残るはスタビライザーブッシュ?となるのですが、此方は3年前に交換済みなのですよ…

まさか、ト○タのゴム製品が約6万kmでヘタるとも思えないので、グリース切れからの異音でしょうか?

ブッシュをグリースアップしても良いのですが、NCP※※系はアクセスがクッソ悪いのが(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2020/05/28 19:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

オイル。
.ξさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

三者会談
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年5月28日 20:40

こんばんは!!ト〇タのゴム製品は6万キロぐらいで寿命にはならないと思うので、仰るようにグリス切れの可能性が高いのではと推測します。
コメントへの返答
2020年5月29日 7:20
南三陸のサンバートライさん

お早う御座います!

峠・サーキット等でハッスルしまくってた訳じゃないので、流石に6万km程度でスタビライザーブッシュが逝く訳無いと思うのですが(>_<)
2020年5月29日 3:48
クタビがスタビれてましたか・・・・(◎_◎;)

スタビがくたびれてましたか・・・・(;^ω^)

グリース切れ・・・・やっぱり潤ってる方がイイってことですよね(*^^)v
コメントへの返答
2020年5月29日 7:24
岡リさん

スタビライザーリンククッションは、使用期間が長く強化品でしたので傷んでて当然ですが、スタビライザーブッシュは?

ですが、スタビライザーリンククッション交換時にスタビを上下に動かしても、スムーズに動くのですよ(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation