• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月26日

やっとT社が、アイドリングストップ機能を廃止に向かいましたね…

やっとT社が、アイドリングストップ機能を廃止に向かいましたね… 何時買ったか忘れてしまった財布を、やっと買い替えました(^^)

親父の形見の長財布がありますが、ボクは財布をズボンの尻ポケットに入れっぱなしなので、折り財布の方が好みなのですよ…

それに、財布にはオケネを掛けない主義で…

見栄張ってブランドの財布なんて持っても、みぐせぇ位の金額しか入ってないですから…

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
ブログ一覧 | 独り言 | ショッピング
Posted at 2020/06/26 18:58:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2020年6月26日 22:42
財布は安いキャラクターものってのがボクのコダワリ?です(^◇^;)

今はペコちゃん

以前はドラゴンボールでした。

因みに最近会社では財布持ち歩くのやめました。

おかげで?以前よりお金使わなくなりました。
コメントへの返答
2020年6月27日 6:23
岡リさん

キャラ物は、ブランド物じゃないですか!

ちなみにボクは、小銭入れを使わず、ポケットに小銭を入れておくのが拘りです(^^ゝ
2020年6月27日 7:46
昔のキャブ車なんて、暖気してても勝手にアイドリングストップしてましたよね(違

自分も長財布は使わないですね。

基本的にはセカンドバックとかに鍵とか小銭入れは入れてますし、
そもそも出先であんまり現金で買い物をしないので、
基本的にカード入れと化してます(汗
コメントへの返答
2020年6月27日 10:00
貢一さん

昔のキャブ車は冬場、勝手にアイドリングストップするは、下手するとアイシングで勝手にオートクルーズ機能までw

ボクは鞄類を持たないので、尻ポケットに財布とスマ○、ベルト穴に鍵、前ポケットは小銭が…/(^o^)\
2020年6月27日 16:58

こんにちは!!アイドリングストップ車は特にオートマチック車の場合は停止寸前でエンジンが止まるし、完全停止した状態で少しでもブレーキを緩めたらエンジンが掛かって再びアイドリングストップはできないから、無い方が良いと思っていた矢先、T社が廃止したのは初めて知りました。
コメントへの返答
2020年6月27日 18:44
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~!

ボクは元々アイドリングストップ反対派でしたし、使っても誤差範囲の燃費向上では…

アレは、全メーカーでヤラカシタ大失敗でしたねw

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation