• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

桜…

桜…
実は近所に、いい花見スポットが在るのですが! ここだけ遅咲きなのです、今は一分咲き… 満開が再来週まで伸びれば、桜をバックに次期仕様カーゴの撮影を(^^) ダメなら瑞穂かなぁ?
続きを読む
Posted at 2011/04/03 20:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 旅行/地域
2011年04月03日 イイね!

仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供する…

NEWS ポストセブン 4月3日(日)7時5分配信 杜の都・仙台の復興にいち早く声を上げたのが「地元名物」だった。 仙台銘菓「萩の月」で有名な菓匠三全は、仙台市街から南に30kmの大河原町にある製造工場の壁が損壊、機械が転倒するなどの被害に遭った。 「電気も水道も止まり、検査の必要もあるので ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 19:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 旅行/地域
2011年04月03日 イイね!

妄想…

妄想…
本日お越し頂いたお二人、ありがとうございました+お疲れさまでした♪ プチオフから帰宅して妄想してた銀です(^^ゝ 妄想内容は電飾… 一部撤去とか、グリル下の強化とか、日中の省電力化とか… とりあえず、日中の省電力化は簡単なので、明日仕事が終わって帰宅したら作業しようかと? 後は今週末 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 19:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2011年04月03日 イイね!

4/3今日は何の日?…

○日本橋開通記念日 1911(明治44)年のこの日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。 日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっている。橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されている。 ○愛林日 1934(昭和9)年から実施。 1895(明治28)年に来 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 06:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | その他

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation