• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

生きたいと言う気持ち…

生きたいと言う気持ち…1ヶ月以上放置プレイのカーゴですが、奇跡的にバッテリー上がりしてません!

それどころか、最近長めのアイドリングしてあげてるので、ライフウインクのメモリが要充電から復活しつつあり…

これは、カーゴがまだアッシと走りたいと訴えてるような?

来週中旬にはカーゴが帰ってくる予定なので、復旧作業後のGWは走り回りますよ~♪
Posted at 2012/04/21 07:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ
2012年04月10日 イイね!

今日も泣いてるやもめの銀さん…

今日も泣いてるやもめの銀さん…カーゴがこんなになってから4週間目に突入しましたが、今だ修理が始まってません…

馴染みの板金屋さんですし、工程だって考えてるはずですから、強いことは言えないのですよ…

余りにも修理開始しなかったら、専務に相談して土曜日に付けられるパーツを付けに行こうかと考えてます?
Posted at 2012/04/10 19:08:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ
2012年03月23日 イイね!

3度目の死亡宣告…

素人目じゃ分からなかったですが、カーゴの破損状況は深刻でした。

保険屋は廃車の方向で検討してるらしいですが、冗談じゃない!

他人の手で廃車にするなら、自爆して廃車にしたほうがマシです!

勿論、板金屋さんに言ってゴネまくりますよ!

もう、中古パーツを酷使してもいい、カーゴは必ず蘇らせないとワシの気が済まん!

相手が物損超過に入ってればモメずに済んだのに…
Posted at 2012/03/23 12:26:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ
2012年03月20日 イイね!

何故気付くのでしょうか?…

何故気付くのでしょうか?…※画像は使い回しです…

真・佐々美カーゴになって3日目、周囲からの視線も慣れてきた頃ですが、何故か前方車の助手台に座ってる方がプギャーするのですよ…

運転手が教えない限りは分からないはずなのに?

でも、今はリアが残念なので嬉しくないと言うか…


事故の方ですが、不幸中の幸い?で加害者とワタスが同じ保険会社だったので、話がゴネずに進み10:0の過失に決まりました(^^)

代車の手配も済み、カーゴは明日から入院予定ですし、後頭部の痛みも鎮痛剤を飲んだら治まったので助かりましたよ♪

退院予定は明日板金屋さんに聞いてみるのと、ステ+LED代の請求方法も聞いてこないとですね…
Posted at 2012/03/20 18:52:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

あーっはっはっはっ…

あーっはっはっはっ…何シテル?で速報を上げましたが、昨晩オカマを掘られました…

ですが、アッシは佐々美とカーゴに助けられ怪我はないので(^^ゝ

カーゴは明日板金屋さんに連れてくので、1月は地元ヒッキーになりそうな予感です…
Posted at 2012/03/18 21:29:47 | コメント(31) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation