2010年08月28日
この動画は面白いので是非ご覧下さい\(^o^)/
Posted at 2010/08/28 22:48:18 | |
トラックバック(0) |
独り言 | パソコン/インターネット
2010年08月28日

明日はオフ会に参加でカタカナ市より南西?南南西?に向います♪
実は県内でも余り行かない方面なのですよ…
行きは酷道300号でワインディングロードを楽しんで?帰りは国道358号でまったり帰ろうかな(^^ゝ
Posted at 2010/08/28 19:53:27 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 趣味
2010年08月28日
攻撃の突破口を開くため あるいは敵の出足を止めるため
左パンチをこきざみに打つこと
この際 ひじを左脇の下から離さぬ心構えで
やや内角を狙いえぐり込むように打つべし
正確なジャブ三発に続く右パンチは
その威力を三倍に増すものなり
※あしたのためにその一
では、なくて!
これで日銭を稼がなくては!
貯メダルが後400枚…
目星を付けた予想が当たる事を祈るしか…
Posted at 2010/08/28 07:27:35 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 趣味
2010年08月28日
○民放テレビスタートの日
1953(昭和28)年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始した。
○テレビCMの日
日本民間放送連盟が2005(平成17)年に制定。
1953(昭和28)年のこの日に開始された民放テレビで、初のテレビCMが放送された。初のCMは服部時計店の正午の時報だったが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だった。
○バイオリンの日
1880(明治13)年のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。
○気象予報士の日
1994(平成6)年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた。
合格率は18%だった。
※道元忌
曹洞宗の開祖・道元の1253(建長5)年の忌日。
歴史
475年西ローマ帝国の将軍オレステスが皇帝ネポスを追放。同年10月、自分の子ロムルス・アウグストゥルスを皇帝にする
1099年康和[こうわ/かうわ]に改元。1104年に長治に改元
1338年北朝が暦應[りゃくおう]に改元。1342年に康永に改元
1583年豊臣秀吉が大坂城の築城を開始
1684年大老・堀田正俊が従弟の若年寄・稲葉正休に江戸城中で刺殺される
1789年イギリスの天文学者ハーシェルが土星の2つ目の衛星エンケラドゥスを発見
1845年世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊
1850年ワーグナーのオペラ『ローエングリン』が初演
1853年黒船から江戸湾を防衛する為、品川沖に沿岸砲台「御台場」の築城を開始
1867年アメリカ合衆国がミッドウェー島の領有を宣言
1871年明治政府が「穢多[ゑた]・非人」の称を廃止する「身分解放令」発布
1880年東京・深川の三味線職人・松永貞次郎が初の国産バイオリンを完成
1916年第一次大戦でイタリアがドイツに宣戦布告
1923年各道府県に盲学校・聾唖学校の設置を義務附け
1929年浜口雄幸首相がラジオで緊急財政を国民に訴える。初の政策放送
1937年トヨタ自動車工業が豊田自動織機製作所から分離独立
1939年平沼騏一郎内閣が総辞職。「独ソ不可侵条約」締結について「欧州情勢は複雑怪奇」と声明
1944年各省庁で第1・第3日曜日の出勤を開始
1945年米軍の先遣隊が厚木基地に上陸。横浜にGHQ本部を置く
1945年東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化
1946年北朝鮮労働党結成
1948年洞爺湖で遊覧船が転覆。死者行方不明25人
1952年衆議院解散(抜き打ち解散)
1953年日本初の民間テレビ局・日本テレビが放送開始
1955年全米テニス選手権男子ダブルスで加茂公成・宮城淳組が日本人ペア初優勝
1957年ソ連のボリショイバレエ団が新宿コマ劇場で日本初公演
1959年文部省が道徳教育の義務化実施を決定
1963年ワシントンで人種差別撤廃・雇用拡大を求める市民集会「ワシントン大行進」開催。キング牧師が「I have a dream.」の演説
1964年原子力委員会の「安全性に支障なし」との見解により、第三次池田内閣がアメリカの原子力潜水艦寄港を受諾
1967年羽越地方で豪雨、穀倉地帯で大水害。死者・行方不明者183人
1971年暫定的に円の変動相場制を実施。1ドル360円時代が終る
1974年ピアノ騒音殺人事件。平塚市の団地で母子3人がピアノの音がうるさいとして階上の住人により刺殺される
1975年興人が倒産。負債2千億円で当時戦後最大
1982年三越の古代ペルシア秘宝展の大半が贋物と判明
1990年大やけどを負ったソ連のコンスタンチン君が札幌に緊急搬送
1990年宇宙開発事業団が放送衛星「ゆり3号a」を打上げ
1991年ウクライナがソ連からの独立を宣言
1994年宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく6号」を打上げ。軌道投入に失敗
1994年第1回気象予報士試験実施
1996年イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が離婚
1997年神戸市で山口組若頭・宅見勝が射殺される
1998年広島短距離交通瀬野線(スカイレールみどり坂線)・みどり口~みどり中央が開業
2008年オバマ上院議員が、アフリカ系として初の米大統領候補に指名
誕生日
1935年及川ヒロオ[おいかわ・ひろお] (声優)
[1995年9月25日歿]
1955年宮川花子[みやがわ・はなこ] (漫才師(宮川大助花子))
1965年田尻智[たじり・さとし] (ゲームクリエイター『ポケットモンスター』)
1970年6代目春風亭柳朝[しゅんぷうてい・りゅうちょう6] (落語家)
Posted at 2010/08/28 06:04:37 | |
トラックバック(0) |
独り言 | その他