• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

昨日の被弾品?…

昨日の被弾品?…遂にひめちゃんの絵馬を購入しました!

悪縁切りと良縁結び…

これで銀狐家も安泰かと?

\(^o^)/
Posted at 2011/06/27 21:11:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | オタ話 | 趣味
2011年06月27日 イイね!

6/27今日は何の日?…

○演説の日
1874年のこの日、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われた。
「演説」という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったもので、この日の演説で福澤は「日本が欧米と対等の立場に立つ為には演説の力を附けることが必要」と説いた。

○日照権の日
1972年のこの日、違法建築の隣家によって日照を奪われた問題で、最高裁が「日照権と通風権が法的に保護するのに値する」という初めての判決をし、日照権・通風権が確立した。

○ちらし寿司の日
卵焼きなどの調理用食材を製造販売する広島県の株式会社あじかんが制定。
岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。

○メディア・リテラシーの日
テレビ信州が制定。
1994年のこの日、松本サリン事件があり、事件現場近くに住む無実の男性がマスコミにより犯人扱いされる報道被害があった。

※ヘレン・ケラー・バースデー
アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの1880年の誕生日。
生後19箇月で猩紅熱[しょうこうねつ]の為に目・耳・口が不自由になったが、家庭教師アン・サリバンの教育によって読み書きを覚えて大学を卒業した。

※秋成忌
国学者・上田秋成[うえだあきなり]の1809(文化6)年の忌日。


歴史

1439年飛鳥井雅世が『新続古今和歌集』を撰上。(新暦8月6日)

1582年清洲会議。織田信長の後継を決める会議が清洲城で開催。信長の長男信忠の子・三法師(秀信)を擁した羽柴秀吉が実権を握る。(新暦7月16日)

1743年オーストリア継承戦争・デッティンゲンの戦い。イギリス国王が自ら戦闘に参加した史上最後の戦い。

1881年大蔵省会計局設置。

1882年「日本銀行条例」公布。

1898年ジョシュア・スローカムが史上初の単独世界一周を達成。

1905年ロシア黒海艦隊の戦艦ポチョムキン号で水兵が叛乱(ユリウス暦6/15)。

1909年「朝日新聞」で夏目漱石の『それから』が連載開始。

1927年東方会議。政府が中国関聯の外交官・軍当局者らを東京に招集し「対支政策綱領」を決定。

1931年モンゴルを調査中の参謀本部員・中村震太郎大尉が中国兵により殺害される。満洲事変の遠因に。

1949年杜絶えていたシベリアからの引揚が再開され、1980人を乗せた第1船・高砂丸が舞鶴港に入港。

1950年朝鮮戦争で、国連安保理が北朝鮮に対し即時戦闘停止・撤退を要求する決議を可決。

1950年朝鮮戦争でトルーマン米大統領が議会の議決を経ずに北朝鮮に宣戦布告。陸海軍に出動命令。

1954年ソ連で世界初の商用原子力発電所であるオブニンスク原子力発電所が運転を開始。

1954年ローマの世界体操選手権に日本が初参加。個人2種目で優勝、男子団体でも2位。体操日本のスタート。

1967年「国民生活白書」発表。過半数が自らが中流階級であると意識。

1968年チェコスロバキアの知識人らが、民主化停滞を批判する「二千語宣言」を発表。

1971年第9回参議院議員通常選挙。

1976年プエルトリコのサンフアンで第2回先進国首脳会議(サンフアン・サミット)が開幕。6月28日まで。

1977年ジブチがフランスから独立。

1983年東京都練馬区で、不動産競売めぐるトラブルから一家5人が殺害される。

1985年上野動物園のパンダ・ホアンホアンが人工受精で第一子を出産。29日に母親の下敷きになって死亡。

1990年「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」公布・施行。wikipedia - スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律

1991年2日前のスロベニアの独立宣言を受け、ユーゴスラビア連邦軍がスロベニアに侵攻。十日間戦争が勃発し、2000年まで続くユーゴスラビア紛争の始りとなる。

1994年松本サリン事件。松本市の住宅街で有毒ガスのサリンがまかれ住民7人が死亡。当初第一発見者の会社員が犯行を疑われるが後にオウム真理教の犯行と判明し、警察・マスコミが報道の行きすぎを謝罪。

1994年東京外国為替市場でドルが100円の大台を突破し戦後最高の99円50銭を記録。

1996年フランスのリヨンで第22回先進国首脳会議(リヨン・サミット)が開幕。6月29日まで。

2007年ゴードン・ブラウンがイギリスの74代首相に就任し、ブラウン内閣が発足。



誕生日

1966年立川談春[たてかわ・だんしゅん] (落語家)

1975年藤枝成子[ふじえだ・なりこ] (声優)
Posted at 2011/06/27 05:07:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | その他

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation