• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

変わった見せ方…

変わった見せ方…アッシが某大学生に痛車のインタビューを受けた時に言われた『痛車って夜だとステッカーが見えないのが残念ですよ…』

その言葉がずっと胸に残り暗闇でも見える痛車作りを始めてる銀です…

SLS(佐々美ライティングシステム)がそれなのですが(^^ゝ

サイドは次回のステッカー貼り替え時でないと施工出来ないので我慢ですがリアは出来たら羽根にLEDを埋め込みたい気分です♪
(金銭的に無理です)

昼も夜も我が妻を見せつけるカーゴ…

これもある意味拘りでしょうか(^^?


Posted at 2010/04/12 21:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 佐々美カーゴ | クルマ
2010年04月12日 イイね!

雨降りなのにね…

雨降りなのにね…現在余ってるLEDですが欲しい人が見たらヨダレものの画像かや?

今日は整流ダイオードを使ったネタのはずでしたが!

失敗に終わったのでボツです…

その代わり昨日の取り付けオフで触発されて何故かカーゴのリアはバラバラに(^^ゝ

またおかしな面白い?ネタを仕込みますよ~\(^o^)/
(楽しんだ者勝ちといいますし♪)
Posted at 2010/04/12 18:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2010年04月11日 イイね!

たまには普通の画像を…

たまには普通の画像を…詳細はひ・み・つ・♪

本日お会いした方々お疲れ様でしたぁ~\(^o^)/
Posted at 2010/04/11 19:22:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年04月10日 イイね!

こんな時代だからこそ…

こんな時代だからこそ…あえて電球色のLEDでナンバー灯を作ると面白いかと(^^?
Posted at 2010/04/10 20:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED関係 | 趣味
2010年04月10日 イイね!

ゴーストバスター2…

ゴーストバスター2…いやぁ…

整流ダイオードをどの配線に繋ぐかが分からなくて試行錯誤した以外はあっさりゴースト退治出来てしまいました(^^ゝ

今度はパーぺキよん♪(ミサトさん風に)

てか!基板が逝かれる前に直せてよかったぁ(>_<;


さて余った整流ダイオードですが使い方次第ではリアSLSの制御を五極リレー一機で出来る事を学びました~\(^o^)/

これは大きな収穫ですが!

既に我がカーゴでは既に使う場所が無く…

実験しちゃおうかな?かな?
Posted at 2010/04/10 18:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation