• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

JT製たばこ品不足続く 70銘柄が生産中止 広がる輸入品シフト…

産経新聞 5月6日(金)22時9分配信

東日本大震災で工場が被災した日本たばこ産業(JT)製たばこの品不足が続いている。

喫煙者の多くは外国製たばこにシフトせざるを得ず、外国メーカー2社は海外から緊急に空輸して需要に対応した。

JTは9日までに主要25銘柄の出荷が整うが、絶対数が不足したままで混乱はしばらく続く見通しだ。

コンビニのレジカウンターの後ろに置かれているたばこの陳列棚では「売り切れ」「入荷待ち」の文字が並ぶ。自動販売機も「売り切れ」の赤いランプが点灯したままだ。

国内紙巻きたばこのシェア約6割を占めるJTは震災で東北を中心に多くの製造工場が被災し、通常通りの供給が困難になった。

3月30日から12日間出荷を休止して供給態勢を見直し、主要25銘柄に絞った生産に切り替えた。「マイルドセブン」「セブンスター」など7銘柄の出荷を4月11日に再開したのに続き、25日には「マイルドセブン・ライト」「ハイライト」など9銘柄の出荷を再開している。しかし、供給量は通常の25%程度にとどまり、店頭に出てもすぐに売り切れてしまう。

一方で、外国製たばこの需要が急増し、大手コンビニでは「外国製品は前年の同じ時期の1・6倍の売り上げになった」という。

「マールボロ」「ラーク」などを扱うフィリップモリスジャパン(PM)と、「ケント」などが主力のブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BAT)の2社は、緊急で日本向けの輸入を拡大した。BATは「例年の2倍に輸入量を増やした。商品調達を急ぎ、緊急で航空便をチャーターした」。

PMは「日本は世界有数のたばこ市場。シェア獲得よりも安定的に商品を供給し、市場の健全化を保つことが重要だ」と、供給不足による消費者のたばこ離れを警戒する。

大手コンビニによると、たばこ自体の売り上げは震災前と大きく変化しておらず、JT製たばこが手に入らない分、輸入たばこにシフトした形だ。

JTは9日に9銘柄の出荷を再開し、6月6日にはメンソール系たばこ「ピアニッシモ」2銘柄の出荷が再開できる見通しが立った。

6月末までには供給量を震災前の水準に回復させるが、出荷する銘柄数は27銘柄に限定する。

このため、震災前に販売していた残り70銘柄のJT製たばこの愛好者は当面、別のたばこを選ばざるを得ない。輸入たばこに乗り換える喫煙者が増える可能性もあり、JTは厳しい販売戦略を強いられる。


キャメルは元々輸入品でしたが、数年前にJTの製品になり…

この分だと今年はもうキャメルが吸えそうにないですね(>_<)

マダオ(まるで・ダメじゃない・おにいちゃん)が似合うタバコとは?
Posted at 2011/05/08 16:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース
2011年05月08日 イイね!

みすぼらしかったターボ君が…

みすぼらしかったターボ君が…地味ですが、小奇麗になった気が?

因みに美化費用\0・工賃Price less…

全て自宅にあった物で、このように\(^o^)/

来週末は洗車しようかな(^^ゝ


笹瀬川工業 番外編 代車美化運動 其の1

笹瀬川工業 番外編 代車美化運動 其の2

笹瀬川工業 番外編 代車美化運動 其の3
Posted at 2011/05/08 14:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

連休中に見掛けたデコトラ…

某ホームセンターにて…

Vキャン顔面移植ですね



助手台側



運転台側



後ろ



個人的には、こじんまりした飾りが(・∀・)イイ!!
Posted at 2011/05/08 10:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

5/8今日は何の日?…

○世界赤十字デー
1948年にストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で決定。
赤十字の創設者、アンリ・デュナンの1828年の誕生日。

▽ヨーロッパ戦勝記念日(VEデー)(Victory in Europe Day)
1945年のこの日、前日のドイツの降伏文書調印に伴い、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘を停止、ヨーロッパでの戦いが連合国の勝利で終了した。

○松の日
日本の松を守る会が1989年に制定。
1981年のこの日、初めて同会の全国大会が開催された。
日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くことを目的としている。

○ゴーヤーの日
JA沖縄経済連と沖縄県が1997年に制定。
五(ご)八(や)で「ゴーヤー」の語呂合せと、5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから。

○童画の日
長野県岡谷市が制定。
1925年のこの日、東京銀座・資生堂ギャラリーで「武井武雄童画展覧会」が開催された。

○万引き防止の日
防犯カメラによるセキュリティシステムを取扱う株式会社ジェイエヌシーが2009年に制定。
五(ご)八(よう)で「ごよう」(御用)の語呂合せ。

▽父母の日 [韓国]
元々は1956年から「母の日」として実施していたが、1973年から「父母の日」としている。



歴史

1333年新田義貞が上野国で北條氏討伐の旗揚げ

1429年百年戦争でジャンヌ・ダルクに率いられたフランス軍が大勝利。オルレアンを包囲していたイギリス軍が撤退

1559年エリザベス英女王が礼拝の方法を統一する「教式統一令」を発布。英国国教会が確立

1582年毛利氏征討の豊臣秀吉が、水攻めのため備中高松城を包囲する堤防の建設を開始。12日間で完成

1587年島津義久が降伏し豊臣秀吉が九州を平定

1615年豊臣秀頼と淀殿が自刃し大坂夏の陣が終結。豊臣家が滅亡

1794年フランス革命裁判所が、かつて徴税吏であった化学者ラヴォアジエに死刑判決を下し、即日処刑

1847年越後・信濃で大地震。倒潰家屋3万4千戸、死者1万2千人以上

1880年大蔵省銀行課を廃止し銀行局を設置

1886年アメリカ・アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートンが「コカ・コーラ」の発売を開始

1902年台湾島民が日本国籍に編入される

1911年文部省が『尋常小学唱歌』を刊行

1917年東京で第3回極東選手権競技大会開催。日本初の国際競技会

1945年前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止

1955年東京都砂川町(現在の立川市)で米軍立川基地の拡張反対総決起集会開催。砂川闘争が始る

1968年厚生省が富山県神通川のイタイイタイ病を公害病に認定

1970年ビートルズの最後のアルバム『Let It Be』発売

1976年植村直己がグリーンランド~カナダ~アラスカの犬ぞり一人旅に成功

1978年ラインホルト・メスナーとペーター・ハーベラーが史上初のエベレスト無酸素登頂に成功

1979年NECが8ビットパソコンPC-8001を発表。9月発売。パソコン時代の幕開け

1980年世界保健機関(WHO)が、地球上から天然痘が根絶されたと宣言

1983年青木茂らが「サラリーマン新党」を結成

1984年ソ連がロサンゼルス五輪の不参加を発表

1986年イギリスのチャールズ王太子とダイアナ妃が来日

1987年俵万智の第一歌集『サラダ記念日』発刊。ベストセラーに

1988年フランス大統領選決選投票でミッテランが再選

1992年横綱・北勝海が引退。61年ぶりに横綱不在に

1993年横浜市の八景島シーパラダイスが開園

2001年武富士弘前支店に男が押し入り現金を要求するが断わられ、店内に放火して逃走。社員5人が死亡

2002年瀋陽事件。北朝鮮を脱出して中華人民共和国・瀋陽の日本総領事館に駆込んだ家族5人を、武装警察官が総領事館の敷地内まで踏込んで連行



誕生日

1970年林家きく姫[はやしや・きくひめ] (落語家)

1977年たかはし智秋[たかはし・ちあき] (声優)

1980年星野貴紀[ほしの・たかのり] (声優)

1986年佐藤聡美[さとう・さとみ] (声優)
Posted at 2011/05/08 06:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | その他
2011年05月07日 イイね!

5/7寝る前の一曲…

すきま風 杉良太郎



いい歌詞です!

今じゃない、明日も生きなければ!
Posted at 2011/05/07 23:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation